※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

- 汚いと思うものや手を洗う回数について- 強迫性障害でない生活について参考にしたい

強迫性障害で悩んでいます…
特に潔癖の方で悩んでいます…


□皆さんはどのようなものを汚いと思いますか?

□汚い、怖い、気持ち悪いと思うものはどんなものですか?

□その汚い、怖い、気持ち悪いと思ったものを触ったりしたら手を洗えば大丈夫ですか?

□手を洗えば大丈夫な方
洗剤はなんプッシュくらいですか?

□手を洗えば大丈夫と思う?その後も何かもやもやしますか?

昔強迫性障害ではなかった時の生活が思い出せなくて…
強迫性障害ではない方どのような生活なのか参考にさせて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと診断してないので脅迫性障害なのかな?という感じですが...

育児系だと
□公園、ショッピングモールなどのキッズスペースのおもちゃや遊具やオムツ替えのベッドや子どもを乗せるカートが汚いと思ってしまいます😔

□怖い汚い気持ち悪いのは、上記に書いたもの以外だと電車やバスの吊り革、階段やエスカレーターの手すり、病院の待合室、昆虫ですかね🥶

□基本的には触らないようにしますがどうしても触ったときは家に帰ってきたときに着替えたり、手を洗います

□何プッシュと言うよりは2〜3回くらい洗いますかね😅

□モヤモヤはしますよ!もう二度と触りたくない...と思います。

はじめてのママリ🔰

人が座った直後の椅子や電車のつり革、買い物カート、虫、生肉や生魚を触った物(お箸とか)

洗剤は2プッシュとかでも全然大丈夫ですが洗って拭いたあとアルコール消毒はびちゃびちゃにつけます😅

アルコールまですればよし!大丈夫!って思います!
あと飲食店で働いているのですが結構な頻度で手を洗うかアルコール消毒するかしないと落ち着かないので手はめちゃくちゃ荒れやすいです😭

ミッフィー

私はクツの裏や基本地ベタが無性に汚く感じます。カバンも地面にはつけれません。かろうじて自宅のフローリングは素足でもいいけどよそではくつ下必須です。