※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供に愛情を示さず、子供たちもパパ嫌い。旦那との関係に悩んでいます。子育てに不安を感じ、単身赴任時が楽だった。今後の関係に疑問。

こんな旦那いるのかな…と最近思います。

子供が生まれてから私は子供第一、子供優先で生活しています。

ですが旦那は情が薄く、子供と関わってても子供も楽しそうではなく、挙げ句の果てに上の子はパパ嫌いです。
下の子も私がいなくなると泣くので結局パパだとダメです。

旦那に関わり方変えたら?って言っても変えようとしません。というか変え方が分からないのかと

子供に対して愛情がないから子供に嫌われるんでしょうか?

旦那は子育てに関しては本当に役立たずです。
単身赴任期間があったので子供との生活期間は短いです。
子供達はパパ嫌い、私も旦那が帰ってくると息が詰まります。

子供がパパ嫌!って言っているのを耳にすると旦那にイライラして仕方ありません。


そんな旦那と今後も一緒にいる意味あるのでしょうか。
単身赴任してくれていた方がストレスフリーで楽でした

コメント

ままくらげ

まず、ママリさんが旦那さんを好き、そしてそれをたくさんアピールしないと難しいかなぁと思います。
相手に対して一線引いてしまうと、子供もそれを真似しまうというのはよく聞きます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ数日体調を崩してしまい、コメントいただいたにも関わらずご返信遅くなり申し訳ございません😭
    そうなのですね🥲子供は敏感ですね。侮ってはいけませんね💧
    日頃の生活、行い、気をつけようと思います…アドバイスありがとうございます😊

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

私自身が幼少期~高校まで父は月に1回~2回程度しか帰ってこないような仕事をしていましたが、私は一時を除いて父が大好きでしたし、父が帰ってくるのを首を長くしていつも待っていました😊

父も決して口数が多い訳でもないし、学校どうだ?とか聞くこともなければ遊んでくれるわけでもないんですが😂
それでも一時を除いては大好きでした😊

多分なんですが…お母さんの単身赴任してくれてた方がラクという感情が全面に出ているのではないかな…?と思いました💦
お母さんがお父さんを蔑ろにする、仲間はずれにすると子どもは顕著にそれを真似ます。
私も母が顕著に父を嫌っていた時期があったんです。
その時期は父が嫌いでした。
帰ってこなきゃいいのに…っていっつも思ってました…。
いらないという感情にまでなっているなら別れるという選択もあると思いますが、もう一度やり直したいと思っているなら…少しでも参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ数日体調を崩してしまい、コメントいただいたにも関わらずご返信遅くなり申し訳ございません😭
    ご自身のエピソードを交えてアドバイスくださりありがとうございます!反省するところではありますが、単身赴任してくれていた方が楽だったという感情は全面に出ていて子供の前でも主人を蔑ろにしていました。そして実家に連れて行っては実母に旦那の愚痴ばかり話ししていました。子供って結構大人の話聞いているし敏感なんですよね💦教えていただき、私の行動や言動を振り返ることができました。気をつけようと思います。ありがとうございます😊

    • 10分前