※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝のスタイルについて、10ヶ月の赤ちゃんがまだ寝ぐずりがひどく、布団に早めに連れて行くと遊びたがり、眠くなると泣いて困っています。

昼寝はどういうスタイルですか?

◯眠くなったらリビングでも勝手に寝る
◯布団に連れて行って置いたら寝るorトントン
◯抱っこ紐で寝かしつけ
など

10ヶ月になるのに未だに寝ぐずりがひどくて、早めに布団に連れて行くとまだ遊びたいと騒ぎ、本当に眠くなるとギャンギャン泣いて困っています😣

コメント

まー

時間になったら寝室行ってセルフで寝るって感じです。

しょうママ

リビングで遊ばせて、眠くなったら勝手に寝てました😊

はじめてのママリ🔰

もうすぐ9ヶ月です。
昼寝のタイミングいまだにつかめません😭
起きてから2時間を過ぎて眠そうにしだしたら布団に連れて行って添い寝(トントンなし)していますが、早ければ15分遅いと1時間と寝かしつけの時間はバラバラです。

はじめてのママリ🔰

上の子がまさに9ヶ月ごろからママリさんのお子さんと同じ状態でした😭

毎日同じ時間に寝室、ギャン泣きしたら10分でリビングに戻り、また眠そうにしたら寝室…を繰り返しました。

徐々に泣く時間短くなりました。

11ヶ月ごろ気づいたら朝寝がなくなり、昼寝の1回になりそれぐらいから寝室に連れて行くと添い寝で寝るようにやりました💦