※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職先の魅力は在宅可能で福利厚生が整っている。悩む理由は通勤手段の変更や保育園送迎、年収減少。どうするか教えてください。

転職するかどうか悩んでいます😵‍💫
悩むくらいならやめた方がいいのか?とは思いますが、良ければ皆さんだったらどうするか、いいね!で教えてもらいたいです!!
在宅可能で、福利厚生が整っているのが転職先の魅力です。

なぜ悩むか
自動車→公共交通機関での通勤になる。
保育園が家と駅から遠く車か自転車じゃないと行けないため現実的でないかも?夫が送迎をすると時間ギリギリだが可能
年収が下がる(100万は下がるのかなと思います。ただ、勤務時間が今より30分短いです)

コメント

はじめてのママリ🔰

現職のまま、転職しない🙋‍♀

はじめてのママリ🔰

転職する、新しい仕事へ🙋‍♀

*Seira*

コメント失礼いたします🙇‍♀️
正直、年収100万も下がって、なおかつ電車など使って1時間、週1.2在宅なら全くメリットない気がします🤔
その逆の週1.2出社なら考えてもよいかと思います。
せっかく医療専門職をされてるのであれば、医療業界の中での転職も検討されてみてもよいかと思います🙆‍♀️
全く違う業界も向き不向きありますし、福利厚生がよいとは言え、通勤1時間のほぼ毎日出社はキツいかと思いますよ。

とは言え、仮に転職してみて合わないとなってもまた医療業界へ戻れると思いますので挑戦してみるのはありかもしれませんね😊
人によって仕事の向き不向きがあるので一概にこの仕事がいい、とも言えないですが、今回応募する職種は総合職とかですかね?個人的には会社への通勤が1時間以上なのであれば、週半分以上在宅勤務じゃなければ選ばないですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本っっ当に親切なコメントありがとうございます。
    確かにメリットないですね!納得!笑
    年収は今後提示されるようなので、最低年収だと下がってもったいないですよね💦
    大手企業というのと、命を預かる重みから逃れられると舞い上がっていました。
    確かに今も通勤1時間毎日出社でいやだなと思います。

    向き不向きで言っても転職先の仕事はたぶん不向きです😂
    転勤なしですが、働きはじめて勤務地を変えたり総合職にしたりは自由みたいです。

    メリットが上回らないとだめだなとすごく理解できました😭
    今の環境も良いので慎重に転勤先を考えようと思います。

    • 6月25日
  • *Seira*

    *Seira*


    とんでもないです、生意気にも意見しちゃってすみません🙇‍♀️💦
    でも、せっかくせっかく、医療業界にいらっしゃるのであれば、無理やり他の業界行かなくても職種を変えることは出来そうな気がしてもったいないなぁとは思います🥹
    私は医療業界のことは全くわからない大手企業の今は派遣で働いてますが、大手は大手なりのルールだったり、求人票には書いていないそれなりの大変さはあるかと思います。
    正社員だと転勤もありますしね。
    福利厚生が良くても、転勤先を選べなかったりするデメリットもあります。

    医療業界の大変さは計り知れないのですが、私も含め一般の人達はみんな感謝してますし、感謝される、やりがいがあるお仕事かなぁとは客観的に見て、思います😊本当にその業界が好き、とか仕事が好き、とかでもない限り、普通の会社員はやりがいなんか見出さない人もたくさんいますからね。

    もう少し、様子見て、興味のある業界を調べてからの転職がよいかなぁと個人的には思いました🙆‍♀️あまり興味ない業界は続けるのが困難になる可能性もありますからね。
    生意気にもすみませんが、参考になりましたら幸いです🥹🙇‍♀️

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、神様のようです🥺✨
    同じ業界であればやりたいことが決まっていて、尚且つほぼ求人がないので諦めてしまっています😭

    仕事内容は転職検討先の方がメンタル的にキツイ気もします。忙しいと聞きましたし、みんな仕事大変なんだなぁと思いました😣

    しかし、やりがいの部分ですごくすごく考えさせられました。
    確かに今はめちゃくちゃやりがいも感じますし、感謝されることがある意味当たり前になっていました。そこもありがたいことなんだと気付かされました。本当にありがとうございます。

    3年考えて今の業務を生かせて転職したいところがなく、興味ない業界へ飛び込もうと考えましたが、本当に本当によく考えてみます!!!
    感謝しきれないですありがとうございます😭✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

みなさんいいね!をありがとうございました!!
すごく参考になりました😆
ちなみに、在宅は自由とのこと、年収も今と同等でした💦

ただ、業務量が多くかなり忙しいみたいなので要検討します。
ありがとうございました!!