※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
住まい

岡山市・倉敷市の学区情報を教えてください。治安の良い地域を希望しています。

岡山市・倉敷市に在住の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください🙇‍♂️

岡山市、倉敷市への移住を検討しています。
息子が小学校へ上がるタイミングでと考えているのですが
まだ土地勘が全然なく小学校の情報など皆無です💦

・岡山市 倉敷市内でおすすめの学区があったら教えてください🙇‍♂️
・逆にここはやめておいた方が があれば教えてください。

少し家賃が高くても、治安の良い地域に住みたいと思っております。是非、よろしくお願いいたします!

コメント

🍓

清輝橋付近は治安がわるいというか、外国人がすごく多いと聞いたことがあります!
じっさい住んでますが多いです。
あとデリヘルの待機場として青江、清輝橋、奥田本町はアパートを借りてる場合が多いので細い道も飛ばした車の出入りがとても多いです(⌒-⌒; )

  • 🐼

    🐼

    実際に住んでいないとわからない貴重な情報、ありがとうございます!

    場所的に便利そうですが、ちょっと治安面で心配ということなんですね✍️はじめてのママリ🔰さんは岡山歴は長いですか?

    率直な感想でいいので住みやすさなど教えていただきたいです♪

    • 6月26日
  • 🍓

    🍓

    岡山10年目です。場所はすごく便利です。路面電車もバス停も徒歩5分圏内にあり、岡山駅までも近いです。
    保育園、小学校、中学校、高校も近くにありますし、病院も沢山あります。
    スーパーとドラストが徒歩では厳しいかな?と思うくらいです。自転車では普通に行けます。
    自分たちが住むだけなら問題はないと思いますが、子供の同級生とかに変なのがいたりとかしないのかなと気になります(⌒-⌒; )

    • 6月26日
りんごママ

倉敷市在住です💡

倉敷は中心地が家賃とかはすこし高いですが治安がどちらかと言えばいいと思います。
島がつく地名(水島、児島、玉島など)は色々濃い方々が多い気がします。

場所によってはマンモス校だったり、中心地だけど1学年2クラスだったりと学校の規模はまちまちで、同じ地名の場所でも別の小学校を選べるなど
学区割もだいぶ自由が効くイメージです。

  • 🐼

    🐼

    詳しく教えていただき、ありがとうございます!
    学校の規模もそこまで違うのには驚きです。学区割に自由が効くのがかなり魅力的ですね☺️
    倉敷市を中心として考えてみたいと思います!りんごママさんは岡山歴は長いですか?
    実際に住んでみていかがでしょうか?☺️率直な感想でよいので教えていただきたいです♪

    • 6月26日
  • りんごママ

    りんごママ

    岡山歴は結婚してからなのでそんなに長くなく8年目です💡

    感想としては、車が必須でペーパードライバーだったので最初はすごく困りました💦
    住む場所によってかもしれませんが車2台持ちが多いような気がします。
    また、用水路がとても多くガードレールとかもないし、街灯も少なく、道幅も狭いところがあるので道路事情はあまり良くないかもです😭

    まだ、先の話になるかと思いますが、学童を希望されているなら中々の激戦区もあるので気をつけてください💦

    住み心地は住めば都というので慣れれば住みやすいです😊

    • 6月26日
はじめてのママリ

大学まで岡山市で育ち住んでました。就職と共に倉敷市に移り結婚してからも倉敷市ですが、トータル断然倉敷市の方が住みやすいです!!!(個人的意見ですが)

どの地域に住んでも岡山県は車必須地域ですが、岡山市より倉敷市の方が運転しやすいしお店にも寄りやすいしバイパスへのアクセス面や高速利用時のインターも何箇所かあり便利だなと感じます!

子育て支援の面でも今のところ岡山市よりは良いです
ゴミ袋も今のところ指定もなく割と緩めです😅

あんこ

生まれから18歳まで倉敷市民
その後岡山市民10年目です🙌

倉敷市は子供の医療費がいいと言われますが岡山市も去年変わって中高校生1割、入院無料になったので長い目で見ると変わらないような🧐??

地元が上の方も書かれている島のつく場所ですが 治安はめちゃくちゃ悪いです。シンプルに変な人も多いです。子育てするなら絶対治安のいい所!と思って岡山市の治安のいい学区にお家建てました😓

まあ岡山県民自体クセありますから😂❤️‍🔥

のんびり

倉敷にしか住んだことないので、他は分かりませんが、倉敷なら大高学区オススメです。(マンモスだけど荒れていないと元学校の先生もオススメしていました。)市内の中でも家賃高めですが、買い物等も困らないですし、飲食店もあります。倉敷駅までバスもしくは自転車でも行けるし、2号線バイパスへのアクセスも悪くないのと、岡山県人ならきっとお世話になる??イオンにも近すぎず、程よい距離です。

mi

ずっと倉敷にいるので倉敷市しか分からないんですが、学区でいうと老松、万寿東、大高学区がいいかな、と思います。
大きい病院があったり、買い物に困らなかったり、駅からそこまで距離なかったり、少し離れてても交通の便悪くなかったり、と何かと安心です。
逆に水島、児島は最近いろいろ店も増えてて困りはしないと思うんですが、私は選ばないと思います。