※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

沢山の方の意見が知りたいのでいいねでお願いします 現在のパート週4の…

沢山の方の意見が知りたいので
いいねでお願いします 

現在のパート
週4の4時間です。

自分から見ても
周りの噂話を聞いてみても
直属の上司は
仕事が出来ません(泣)

新人教育などをする
スキルさえなくて
入社をして1年経とうかと
いうパートの私に
今更あーじゃない、こーじゃないと
言います。

周りから、見ても
私に対してはパワハラですし
相手が私を辞めさせたい雰囲気は
感じています。


自分が忙しい曜日に
まさに同じように
シフトをブチ込んできます。
サービス残業10分は確定します。

それでも仕事が終わらず
引き続き依頼をしますと

相手の顔つきが
すごく不機嫌で最悪です。

相手が必ず出勤していて
めちゃくちゃ忙しい曜日を
避けたいのですが
卑怯ですかね?(泣)

家族の仕事の兼ね合いもあって
曜日固定出勤は難しく

毎月規則的に10日程
休むわけですが

更に出勤したくない
曜日を4日程休むのは

ありか
なしか

【パート】
【容量オーバー、人手不足】
【上司が嫌い】
【時給はよい】
【サービス残業10分】
【通勤便利】
【仕事内容ははまあまあ気に入ってる】

コメント

はじめてのママリ🔰

1.パートだし
子の習い事事情もあるから

嫌な曜日のパートを避けても良いのでは?

と 思う方

はじめてのママリ🔰

2.出来ない上司に
パワハラをされても
辞める意思がないなら

意地で嫌な曜日の
仕事もこなす