※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児は、保育園でお片付けはするものの家ではしない、下の子を叩くなどの行動が見られることがあります。周りの子と比べてわがままに感じることもあるようです。

3歳児ってどんな感じでしょう。
早生まれなので保育園で周りの子に比べわがままな気がします。
ひとりでできることもしなかったり。
仲良しの子はもう4歳で見てるととてもいい子で比べると大丈夫かと毎回思います💦
保育園ではお片付けしているようですが気が乗らないと家ではしないし、下の子叩くし。
靴も自分で履かない時もあります。着替えるのも。

3歳ってこんなもんでしょうか?

コメント

ママリ

3歳とくくってもそれぞれで全然ちがいますよね、、。
うちは上の子は本当に面倒見が良くて下の子に優しかった(今も)です。
真ん中は周りに関与しないというか、自分ワールドにいつもいる感じ。周りの目もまったく気にしないです。
1番下は甘え上手ですが、親の顔色をうかがってるのかなぁと感じることが多いです。
個性それぞれで、いいと思います!

さとぽよ。

うちの早生まれの3歳の娘もそんな感じです⭐
なんでもやりたいので靴も洋服も着たがります😊
しかし、イヤなものはだめです(笑)
3歳なんてそんなものですよね〜

mm

うちの子も家ではとてもとてもわがままです!甘えたいんだなと思いますが余裕ないと普通に腹立つ存在です笑
お友達には優しいですが妹にはいつも意地悪です!四六時中取り合いしてますよ。
ご飯も食べさせないと食べないし、できるのにしないのがむかつきますよねw
お家では甘えたいんですよ。

りみたろう

外ではお姉さん意識してきちんとしてるけど家族の前ではまだ赤ちゃんみたいです💧態度もデカくなるし完全なる内弁慶です😂先生に言うと信じられない!ってびっくりされるから、子どもなりに外面ってあるんだろうなと感じます🖐️

はじめてのママリ🔰

うちも3歳7ヶ月の子がいて、3歳4ヶ月のときはそう思ってました。
3歳6ヶ月でぐっと成長しましたよ!
月齢よりも幼稚園でできたお友達のおかげかもしれませんが。