※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
ココロ・悩み

3歳の次女が姉のものを強奪し、叱っても改善せず悩んでいます。姉妹なら仕方ない?長女はお友達の環境を羨ましがることも。姉妹関係や自身の過去を考える。


3歳の次女がジャイアンすぎて我が娘ながら本当に腹立ちます😩😩😩

赤ちゃんの頃から姉のものをすぐ強奪、姉が別のもので遊び始めるとそっちの方が楽しそうに見えてしまってまた交換しよ!とか言って強奪

都度厳しめに時に泣くほど(笑)叱ってますが、全然直りません😩😩


お友達にはしないので…姉妹だから仕方ないんですかね?😂
私も弟に色々と強奪されていたのだろうか…

むしろある程度大きくなったら、姉の立場を利用しパシリにしていたので(笑)娘達もそのうちそうなるかしら…と思いながら見守ってます…

たまに長女は一人っ子のお友達のことを羨ましがります…😭私も〇〇ちゃんのおうちみたいに、ママとパパと3人が良かった…っていうので本当に申し訳なくなります😭

私も当時はそう思ってた気がしますが、今となっては姪っ子甥っ子もめちゃくちゃ可愛いし兄弟いて良かったなーとは思いますが…🥲
色々我慢させて申し訳ないです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもめっちゃ強奪されますね😅喧嘩してます😂妹に譲ってくれたときはお兄ちゃんだけこっそり呼んで、キッチンで偉いね!って口にチョコとかグミ一口だけあげたりしてます(笑)うちも娘がジャイアンなので、その時はお兄ちゃんが力で取っても妹が泣いてると仕方ないなぁって結局お兄ちゃんが貸してあげるパターンが多いです💧

せぶん

あるあるです笑

なぜか、全く同じものでも、そっちがいいとかなります。

お友達にしないなら、全然よくある事ですね。
特に年が近いのもあるのか。

けど、きょうだいはいた方がいいと最近よく思いますね。
1人っ子のお友達が、ウチの3きょうだいと遊ぶのが楽しいみたいで、土日必ず遊びに来てます。

やっぱり1人はつまらないみたいで、おウチに帰りたくないって言ってましたし。

毎日ケンカしてますけどね。

i ch

兄弟姉妹ならではの遠慮のないライバル心ですかね😂うちもあるあるです。特に歳が近いと。

お友達にしないなら内と外でちゃんと分けてるんだと思いますが、それぞれストレスも溜まるかもしれないので、
それぞれに片方には内緒でご褒美とか、タイミング見てやってあげたら良いかなぁと思います。

にもの

うちは長男がジャイアンです。
持って生まれた性格があるのですね…

上がジャイアンなので下の子がとても不憫に感じてしまうのですが、当の下の子はいろいろと処世術を身につけてきているようで、親の私よりもうまく兄に対処しています。

案外、親は心配していても、子供達はきょうだいに揉まれながらいろんなことを学んでいくのかもしれません😅