※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たら。
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子どもがボールやタイヤに興味を持ち、自閉傾向が気になる。同じ様子の子どもを持つ方、教えてください。

生後11ヶ月の様子について

遊びについてなんですが、最近ボールが大好きで投げては取りに行き、投げては取りに行きと繰り返していたり、姉の自転車のタイヤが気になるのか度々目で追ったりしています💦

丸い物やタイヤが好きだったりと自閉傾向が気になります、、

生後11ヶ月のお子さんを持つ方、
様子を簡単に教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆちゃん

うちもボールや手押し車のタイヤで
遊んだりしてますし、救急車や
車走らせて遊んでます☺️
型はめbox出し入れしたり、
ボタン押したりブロックで遊んだり
せっせと遊んでます!

  • たら。

    たら。

    たくさん遊びのレパートリーがあって素晴らしいです🥹

    • 6月24日
もんもん

室内に置いてるベビーカーのタイヤ触りに行ったり、絵本パラパラめくってます!

  • たら。

    たら。

    そうなんですね!
    丸いものの執着ってあまり良くないんですかね、、

    • 6月24日
  • もんもん

    もんもん

    ボールとかは好きですよ
    発達は問題なく、逆に身体的な発達は他の子より2〜3ヶ月早いと8ヶ月頃に言われました

    • 6月25日
ゆう

赤ちゃんはみんな丸いものが好きなのだと育児本で見た事があります!
なのでアンパンマンはどの世代でも絶大なる人気らしいです(顔が全て丸のパーツでできている)😂

うちは上の子も下の子も男の子なんですが、どちらも8ヶ月頃からタイヤに興味津々でした!

同じく11ヶ月の次男はベビーカーに乗っても下向いて車輪めっちゃ見てます👀笑
これも男の子あるあるですよ!

自閉症なら発達が遅いとか、目を合わせないとか、もっと違うサインがまず出ると思います。

  • たら。

    たら。

    ごめんなさい間違えて下に返信内容、投稿してしまいました💦

    • 6月24日
たら。

アンパンマンの話、納得出来ますよね!!そして赤ちゃんは赤いものを好む傾向があるとかないとか😳!

ベビーカーに乗っていても下向くのめちゃくちゃわかります!なんなら抱っこしてても比較的地面ばかり見てます💦

大変申し訳ないのですが失礼を承知でお聞きしてしまいます。
お子さんお2人とも発達に関して指摘された事はございますか?

M

まだ息子は舐めたりを楽しんでます!
ボールも遊びますし、積み木を投げたり、床に叩きつけて音を楽しんだり…
最近は手作りのポットん落としを作ってあげるとたまに遊びます!

ちょん

うちもボール投げては取り、また投げ、取り、、、やりますよ!
まるで猫みたいです🤣🤣
タイヤのようにくるくる回るものや音が鳴るものが好きでよく見たり、鳴らしたりしてます!
お店のカートとか乗ると、じーっと下見てます🤣
あとは、絵本や歌が好きで、読んで〜と絵本持ってきて一緒に見たり歌ってあげると大喜びです👶🏻