※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

息子が咳がひどくて保育園に行かせるか悩んでいます。先週休んでいたが全く治りそうにない状況。元々喉が狭く咳が出やすい。走り回ると余計に咳が出る。保育園から咳がひどいと言われたこともあり、行かせるべきか迷っています。

息子が咳がひどくて先週休んでたんですが、全く治る気配もなく保育園行かせて良いのか悩みます
元々喉が狭くて咳が出やすいので保育園には伝えてありますが咳のしすぎでちょっと吐く感じなんですが皆さんならいかせますか?
元気過ぎて走り回ったり興奮して余計咳がでます笑
一度行かせたら先生からやっぱりかなり咳ひどくて…と言われて行かない方がいいのかなと思ったりしてます

コメント

はじめてのママリ🔰

吐くほどの咳は、お子さんがしんどいように私は感じます。
たまに出る程度なら良いと思いますが、咳は体力を奪うので、長引くと心配ですよね。
咳が出てから、何度か病院受診されているんでしょうか?
我が家も風邪ひいて咳だけ1ヶ月近く続いたので、アレルギー科がある小児科へ行ったら、喘息と診断されました。
幸い、診断されてからは、薬が変わったのもあり、すぐ良くなりました^_^
気管支が弱かったりすると喘息になりやすい体質だったりするので、今薬を飲んでいても治らないようなら、違う病院に行った方がいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、我が家は吐くほど咳が出る時は休ませてました。

    • 6月24日
  • もこもこ

    もこもこ

    小児科は2回行ってるんです
    どっちもアレルギー科ありです
    旦那が子供の時喘息持ちで気になって毎回聞くんですけど喘息ぽい音はしてないから大丈夫と言われるんです🤔
    どこの病院に行っても同じ薬しかもらえなくてこの薬じゃ収まんないんだよなぁとモヤモヤしてます

    • 6月24日
  • もこもこ

    もこもこ

    吐くって言ってもゲボっと出てくる感じじゃないし泣いてもすぐ吐く子なんで悩むんですよね
    一応今までは毎回休ませてたんですけど今回は長すぎて

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…。
    他の子より、少し腹圧が強いのかも知れないですね。
    既にされているかも知れないですが、同じ薬を貰っても良くならない事、咳が長引いている事、勢いで吐いてしまう事を伝えて、薬を変えてもらった方がいいかなと思います。
    もし、それでも同じ薬を出してくるようなら、その2つとは違う病院へ行きます。
    園には、何度か受診して咳止め飲んでるけど、良くならないと伝えて、理解してもらうしかないのかなぁと思います^_^

    • 6月25日