※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の保険についてコープ共済だけで大丈夫か悩んでいます。保険について調べているが、過去の経験で他の保険に入れない状況。コープ共済だけで不安かどうか相談したいです。

お子さんの保険、コープ共済だけだよ(ジュニアコース)という方おられますか?

変にいっぱい入って家計を圧迫するよりも、それだけ入ってたら大丈夫でしょうか💦

実は、私自身が子どもの頃や若い頃から保険に入っておらず、心療内科受診したり、体の不調で受診したりすることも多く、保険に入れません(コープの告知緩和型には加入できました)

少しでも身体の不調がない小さいうちから良い保険に入ってあげた方が良いのかなと悩んでいます。

ただ、調べて良い保険に加入したいと思っても、上の子が新生児生理的黄疸で産後光線療法をしたのですが、それを理由に5年は入れないと言われてしまい…コープ共済なら加入ができたので、下の子も揃えてコープ共済に加入しておこうと思ってるんですが…

コープ共済だけだと不安でしょうか。

コメント

Tumugi

我が家は2人ともコープ共済だけですが
特に不安はなく、
先月下の子が入院したときも
共済金がおりてとても助かりました🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    ちなみに入られてるコースを教えていただくことは可能でしょうか?

    • 6月24日
  • Tumugi

    Tumugi

    上の子も下の子も
    ジュニアコースと
    ずっとあいの終身医療
    に入ってます。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

子どもはコープ共済のみです!

むしろ、今の自治体は子どもは医療費無料なので要らないくらいですが、安心材料としてって感じで入ってます!

ちょび

うちは医療保険入ってないですよ😊

医療費は無料ですし、家計管理をちゃんとしていれば、万が一の事態は貯金で賄えますよ👍👍