※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が活発すぎて心配です。同年齢の子は大人しいのに…体力がもたないかも。

他の子と比べるのは良くないですが、、、
ほんとに娘が活発すぎます(笑)
同い年の女の子を見てるとすごい大人しくて
羨ましいです(т-т)
私の娘はどこ言っても誰にでも活発or落ち着きがない子
と言われます(т-т)
まだ1歳にもなってませんが、これ以上活発になったりしたら私の体力持ちません(笑)(笑)

コメント

aya

質問になっちゃうのですが
割と小さい時からですか??
もうすぐ5ヶ月の娘がいるんですが、寝返りできるようになってからゴロゴロしまくるし
手足バタバタするし落ち着きないんです😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、寝返り始めてから活発です(笑)
    ごろごろしながら、色んな所にいったり、まぁほんとに落ち着きないです(笑)
    親からすればほんと大変ですよね(т-т)
    寝てる時なんて頭をぶつけたりとか、
    顔を握ったりだとかほんとに痛いです(笑)

    • 6月24日
  • aya

    aya

    どーしましょ。私も体力持たない気がします😂元気ないよりはいいんですが、、笑
    今は寝相で殴られてますが、
    これから握られたりしていくんですね、、👶🏻笑笑

    • 6月24日
年子3姉妹。4人目妊娠中

うちの年子3姉妹も活発すぎますよー!😂
女の子なのにズボンやタイツに穴あけて帰ってきたり...
家の壁には大胆に絵を描いて、テレビも画面に線入ってます😂

そして人懐っこいので誰にでも話しかけます🫠笑
銭湯とかに行くと、私が洗っている時に知らないおばあちゃんとお話しながらお風呂つかってます♨️笑

周りにはのびのび育ってていいねー!とよく褒められますが
週末は夫婦で疲れ切っています😂

今のうちに体力をつけておいたほうがいいかも知れません🙌笑

姉妹のまま

1人目が超活発でした!
ピークが2歳前後で、そこらの男の子よりも明らかに娘の方が活発の暴走ガールでした💦
そのおかげか?、次女は大人しく感じます☺️
ただどこに行っても次女も活発とは言われます😂