年長娘のIQが60で軽度知的障害と診断され、ADHDもある。療育や支援級の必要性を悩んでいる。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
年長娘の事です🙌
今日療育センターで先日やった発達検査の結果を聞いて来ました。
IQが60で軽度知的障害とゆうことでした💦💦
グレーくらいかなあ?と思ってたのでだいぶダメージを受けました。
ADHDの不注意優勢型の診断もあり、それもあり話を見る、聞くが出来ていなく集中していない、見る、聞く姿勢が定着すれば伸びるであろうと書かれていました。また分からないと思ったらすぐに諦めるとのこと。
現在療育センターST、OTを月に1回、児発(1日通園)に週に2回、後は幼稚園に通っています。
療育センターリハOTを増やした方がいいのかなあ?とか考えて次回リハ時相談しようと思っています。
就学前相談は申し込みましたが、小学校はやはり支援級がいいですかね?まだ見学は行ってなくてどのような支援内容か支援級かは全く知らないです😅
同じような方や小学生になってこうしたよとかあれば教えて頂きたいです🙇♀️💦💦
- みわ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
まろん
こちらの地域は軽度知的障害なら、支援級の知的クラスになります。
我が子は境界知能・ASDで支援級(情緒)に転籍していますが、個別配慮が難しい普通級より過ごしやすいみたいです。
みかん
うちの息子は、この4月からやっと療育(OT)に通い始め、つい2日前に、就学前相談にいってきました。
発達障害の診断もしてませんし、IQも測るよう勧められたこともないので測ったことはありません。
保育園でも、「普通級で全然いけると思いますが、お母さんが気になるなら、就学前相談受けてみますか?」と言われて希望しました。
色々お話を聞いて、ぜひ支援級にいれたいと私は思ってます。
普通級に入ったら、勉強も運動もついていけず、保育園のように特別かまってもらえるわけでもなく、となると、不登校になる未来が目に見えてる気がするので💦
支援級は本当に手厚いようで、近所のママ友も、評判で、2年から希望する子も多い、と言ってました。
支援級でも、週の半分は普通級に入るそうです。
ずいぶんイメージが変わりました!
-
みわ
コメントありがとうございます😊
就学前相談終わられたんですね!お疲れ様でした✨
ウチもそう思います🥹不注意もあるので話聞けて泣く分からず、勉強できない分からないとなると学校行きたくないとなる未来が見えてる気がします💦
小学校が1000人以上のマンモス校で支援学級が15人しかいないようで少なすぎん?てなってるので就学前相談で支援級の事詳しく聞いてみようと思っています😊
昔のイメージの支援級と今は全然違うみたいですよね👏私の小学生時代は支援級も無かったですし😅- 6月26日
-
みかん
1000人いて15人は確かに少ないですよね🙄
学年で15人とかではないんですかね💦
うちの小学校は1学年2クラスですが、8人×6クラスあると聞いて、多くてビックリでした。
身体と情緒と知的で分かれてるそうです。
うちは入るとしたら知的なのかなー?- 6月26日
-
みわ
今日幼稚園で個人懇談があって行く予定の支援級について担任に聞いてみたら、普通級との交流はほぼなく支援級で過ごすことがほとんど。普通級とのカリキュラムが全く違って、例えば支援級は折り紙折ったり切ったり粘土をこねこねしたり。
一度支援級に入ると普通級には入れないだろうなと私は思いますと言われました😳
衝撃的すぎて😇😇
市内に住所があれば行ける校区外通学が出来る小学校が1つあるのでそこに行くのもひとつの手ですと言われました😅ここは小規模で個性に応じたきめ細かい教育を行っているそうです。
とりあえず就学前相談で色々確認してみます🥹🥹💦
支援級多いですね🙌✨✨息子さんはどんな困り事がありますか?- 6月26日
-
みかん
学校によってそんなに違うんですね🫢
私が聞いてるのは、年度ごとに選べるので、途中から普通級らになる子もいる、とのことでした。
息子は、数字が苦手っぽい(2桁の数字が何度教えても読めない、誕生日が言えないなど)、ひらがなは8割は読みは覚えてるかな?書くのはまだ下の名前くらいで、
運動が苦手で、遊びやゲームなどのルールを理解するのが難しいので参加したくない、
興味がないと上の空で、1対1で話しかけられても、目の前に気になるものがあると、その話をしだす、
お友達付き合いも難しい面がありそう(ちょっと変わった子、なので、いじられやすいのですが、ものすごく些細なことでも、嫌だと感じるなど)
と言う感じです。
椅子にもじっと座ってられないと思います。
ただ、集団の中では何とか出来ちゃうみたいです。- 6月26日
-
みわ
違いすぎますよね😳😳‼️
混乱しています💦
めっちゃいいですね👏✨ちなみに田舎なのでそんな感じなのかな?💦
そうなんですね🙌
息子さん椅子に座るのは難しいかもだけど、集団で行動出来てるのは凄いですね‼️
ウチも数字は多分苦手っぽい、運動苦手です😅
ウチはADHDの不注意優勢型の診断があるので集中がそれやすい、話を聞いていない、片付けが苦手です😅
ウチも集団の中ではお友達に教えてもらいながら真似しながらやってますが、不注意のため大人数なほど気が散り話を聞いてなかったりして出来ない、指示が通らない様子です🥹🥹
色々悩みますね🥺💦💦- 6月27日
-
みかん
大阪ですが、ちょっと田舎よりのこじんまりした市なので、そう言う感じなのかも??同じ市内の他の小学校がどうなのか、はわからないですが💦
誕生日は覚えられないのに、YouTubeみたさでiPadのパスワード6桁は速攻で覚え、忘れませんwww
苦手な部分が似てますね!
ちなみに、ADHDの診断やIQ測定を受けることは、療育施設かどこかで勧められて、なのでしょうか?- 6月27日
-
みわ
大阪なんですね😳😳👏
やっぱこちらとは違いますね!こちらは愛媛の田舎です〜🥹💦
なんか今時の支援級じゃない感じですよね!見学行ってみないとですね〜
あはは🤣分かります!!
自分の興味ある事ややりたい事になると出来るんですよねえ〜🤣ま、大人も一緒ですよね🤔
最初は幼稚園の個人懇談で指摘受けて市の保健センターに相談に行き発達検査など受けましたが様子観察。
しばらく様子観察のみでこれではダメだと思ったのと兄が小児のSTをしてましてアドバイスの元療育センターを受診、発達検査受けて今回ADHD不注意の診断を受けました🙌🙌- 6月27日
みわ
ありがとうございます🙌✨
ですよね🥺1年前に受けた結果が78でだいぶ下がったのでどんなもんかと😭😭💦
就学前相談で相談しようと思います🙏🙏