![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が保育所で無視されていることで悩んでいます。同じ経験のある方いますか?
最近、保育所内で気になることがあります。
娘は年長なんですが、同じくらすのこに○○ちゃんおはよう。というんですが、その子はチラッとこっちむいて、無視しています。それが何回か続いています。
他の子とは普通に話したりしているんですが、、
同じような経験あるお子さんいますか??
朝から娘もしょぼんとなり私もちょっとかわいそうだなっておもい、朝からブルーな気持ちです、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
女の子ってその歳から意地悪したり、あるみたいですね😭仲間はずれとか。保育園児でも、もう女子です😭😭
先生に軽く聞いてみては??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元保育士ですが、年長さんだとそういう感じのトラブル?ありました。
「◯◯ちゃんなんかと遊ばない。大嫌い。」と私に言ってきたこともあります😭
意地悪というか、敵対心というか…
担任の先生に話してみても大丈夫ですよ🙆🏻普段の2人の様子も更に見てくれるはずです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
やっぱりあるんですね💦
きっかけが、多分なんですけど、1ヶ月前くらいにうちの娘にかわいいねってよく言う男の子がいて、その男の子に自分はかわいいっていわれないからみたいなかんじで、娘のこと無視したりする女の子いました、、その子が今日も無視してて- 6月24日
はじめてのママリ🔰
えっ、やっぱりあるんですが、、
なんか帰り迎えにいくとほかのことは仲良く遊んだりあるし、家に帰って話し聞いたりしてもなかよしだよとかいってて、、
聞いてみた方いいですかね💦