※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぼう
子育て・グッズ

4ヶ月の息子の頭の形が気になり、ヘルメット治療について迷っています。医師は重症と診断し、ヘルメットが早く改善すると言いますが、夫は消極的。意見を聞きたいです。

絶壁でヘルメット治療(ベビーバンド)に踏み切るか⛑️

現在生後4ヶ月と1週間の息子👶を育てています。
新生児期から仰向けで寝ており、2ヶ月ごろから絶壁が気になるようになった為、助産師さんや小児科で相談するも、「月齢相当。寝返りするようになれば丸くなっていく」と言われ見守ってきました。

が!クビは座れど寝返りする気配なし😂

3ヶ月になった頃、頭の形外来にかかった際、短頭重度103%との診断がおりました。
先生🧑‍⚕️曰く「軽症か重症しかないから。絶壁なら重症とは出るけど、発達には問題ないし、後ろはこれから育ってきて、今よりはマシになる。ただ、後ろだけじゃなくハチの部分も出てくるから本当に綺麗にしたいならヘルメットのが早く丸くなるよ」と…

夫は斜頭だったらした方がいいと思うけど、絶壁だけなら消極的です。

今日2回目の受診でやるなら30万💰持参せねばならず、迷ってます。
でも今回か次回(5ヶ月)には決めなきゃですよね。

周りに聞いても「そのうち丸くなるよー」としか言われないんですが、本当に丸くなるのかな😢
絶壁ちゃんのママさん、もしくは絶壁ちゃんだったママさん、ご意見下さい🙇‍♀️


※参考までに息子の頭部を貼らせていただきます

コメント

まー

治るかわからなくて手遅れになるなら30万ならヘルメットやります😢
男の子だと髪の毛で隠せなかったりしたら目立つなと思います💦

  • あきぼう

    あきぼう

    ですよね…
    あたまの形は赤ちゃんのうちしかできないですし😢
    男の子は坊主にするかもしれないですしね💦

    もう一度夫と話てみます!

    • 6月24日
茶々

うちの子も4ヶ月頃は絶壁気味でした!
4ヶ月半ばで寝返りできるようになって
11ヶ月になる頃には髪が生えたのもあるのかほとんど気にならなくなりました!
見比べられるように写真載せときます!

  • あきぼう

    あきぼう

    お写真ありがとうございます😊
    失礼ながら、4ヶ月頃のお子さんの横顔がうちの息子に似ていますね…!かわいい❤️
    髪が伸びてきたのを考慮しても11ヶ月頃は綺麗なあたまの形に見えます👶
    これから寝返りして、髪が生えたらまた変わってくるんでしょうね。

    な、悩ましい…
    もう少し考えてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

ベビーバンドで治療しました☺️
結果として、治療して良かったです!

うちは斜頭中度、短頭重度だったのですが、どちらかというと短頭の方がホームケアでどうにもならなそう…と見た目の感じで感じていました😢(102%でした)

寝返りやお座りで頭の形良くなると言いますが、良くなるかもしれないしならないかもしれない、もし改善しなかった場合その方達が責任取ってくれる訳でもない、なら専門医に診て貰えて数値でも分かる方を、と治療に踏み切りました

最終的にうちは治療終了時に斜頭は劇的に改善、短頭はなんとか正常値ギリギリでした

更に成長して今ではもう全く分かりませんが、ヘルメットをしてギリ正常値…してなかったら多分良くならなかったなーと😨

どうしてもお値段がネックなので、後悔しない様よく話し合われると良いと思います☺️

  • あきぼう

    あきぼう

    経験者のお声、参考になります!
    ありがとうございます☺️

    確かに。専門の先生🧑‍⚕️からの評価が数値でわかるので1番客観的ではありますね!

    ヘルメットは短頭にはあまり結果が出ないという情報も迷う一つの要因でしたが、「ヘルメットしてギリ正常値…してなかったら良くならなかった」というお声はとても参考になりました。

    貴重なお声ありがとうございます🙇‍♀️
    後悔しないように決めたいと思います!

    • 6月24日
3兄妹ママ

私自身が絶壁ですが治療はせず、大人になった今は髪で隠れてますが絶壁だと思います。
特に問題はありません。
長男も次男も絶壁ですが、特に何も言われてないし全く気にしていません。

しかし、質問者さんが気になるようなら赤ちゃんのうちに治すべきだと思います。

  • あきぼう

    あきぼう

    実は私も絶壁です…
    幸い体の不調は特になく、髪質的にも癖毛、多毛なので絶壁だからと困ったことはないです😌
    ただ夫みたいに髪が柔らかくて直毛だったら…
    坊主にした時、とんがり頭が目立って本人が気になるかな?と。
    勝手に心配してしまって😂

    でも私が気になるならしたらいいですよね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
まいまい

長男が斜頭と絶壁で、寝返りするようになれば丸くなるかな、、とは思いつつも4か月からヘルメット治療しました!

体が大きめだったのもありなかなか寝返りせず、初めての寝返りが7か月の終わり頃でした😂ヘルメット治療しておいてよかったな、、と思いました!!笑

  • あきぼう

    あきぼう

    私も大きめデビー👶で寝返り6ヶ月でした😂
    夫も遅めで、昨日診察時、先生から「寝返り早かったらなー」と言われたので、丸くなるには寝返りの時期も重要みたいですね…

    現時点で寝返りしそうにないので、5ヶ月からになっちゃいますがヘルメット⛑️する方向で決まりました。
    貴重なお声ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月25日
ママリ

絶壁で中等度の娘が生後6ヶ月半からヘルメットしてます!
私も丸くなるとずっと言われ続けましたが全然丸くならなくて、後悔するのが怖くて治療しました!

いろんなヘルメット比較したのですが、絶壁にすごくいいのが スターバンド というヘルメットなのですがご近所にはなさそうですか??測定も無料なので一度スターバンドで相談するのもいいかと思います!!

  • あきぼう

    あきぼう

    返信ありがとうございます☺️
    お子さんがスターバンドで治療中なのですね!
    不安ですよね…同じくらいの月齢の👶ちゃんを見ると絶壁ちゃんもまぁまぁいるしとか思ったり。でも後悔するのが怖いというのは本当にその通りです😂
    スターバンド、あるにはあるのですが測定するところ、通院できる病院がやや遠方で候補から外していました😳💦
    検討したいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!絶壁ちゃん意外と多いなぁ〜と思うものの、やはり娘がそうだと気になって仕方がなくて💦

    遠方でしたかぁ、、!
    下の回答者の方もおっしゃってますが、絶壁は強制力(ホールド力)が強くないとヘルメットしても治らないケースがあるみたいで、説明を受けました。

    強制力の弱いヘルメットを選んでしまい、そのあとスターバンドに移行する(お金は80万位合計かかりますよね💦)方もいるみたいで、ヘルメットの種類はすごく重要だと思います!!
    通える範囲ならスターバンドがいいと、強く思います!!

    あと、スターバンドは7ヶ月すぎてからも出来るくらい矯正力強いので5ヶ月さんからのスタートなら早いほうですよ🥹💕早く決断できていて羨ましいです!!!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    スターバンドで3週間の頭の形の変化を載せておきますね!

    気にしていた頭の横幅は1ミリも大きくならず、育って欲しい前後にだけ成長してます!

    • 6月27日
  • あきぼう

    あきぼう

    返信ありがとうございます!

    そうなんです、このまま横幅が大きくなったら可愛い子泣き爺になっちゃう…💦
    遠方といっても1時間くらいなので実は通えなくはないです(小声)
    ベビーバンド🏥10分、クルム30分と他社製ができる所が比較的近くて👉👈

    ヘルメットでそんなに違うとは…!!近さ重視でリサーチ不足でした!
    スターバンドに移行して80万かかるなら最初からスターバンドのがいいし、ベビーバンドで10万しか変わらないのなら10万高くてしっかり丸くなる方がいいですよねぇ🧐

    お写真もありがとうございます📷
    3週間で随分後頭部育ってますね😳
    すごい!ママとお子さんの頑張りですね!
    す、スターバンドにしようかな…
    測定に行ってみようかな🥺

    • 6月27日
はじめてのママリ🍎

100%を超える絶壁なのでスターバンド一択です!

ベビーバンドはそのレベルの短頭には矯正力不足だと説明されませんでしたか?
うちは同じような短頭でベビーバンドとスターバンドで悩みましたが、ベビーバンドの所に質問するとそのように言われました。
ヘルメットの上の丸いカットの形も、スターバンドは上方にとんがって行きにくいD型カットにしてくれます。
ベビーバンドのように就寝中に脱げてしまう心配もありませんでしたよ✨

メリットをあげるなら金額が10万くらいベビーバンドの方が安いですね!

  • あきぼう

    あきぼう

    返信ありがとうございます☺️
    先生の手測定なので誤差はありそうですが、先日2度目の測定で102%でした💦
    私も気になって、先生に聞いてみたところ「確かに斜頭の方が目に見えて変わるけど、変化がないわけじゃない。94%から正常に入り、100超えてる子はそこまで来ると結構丸く感じるよ🧑‍⚕️」
    との返答でした。
    そもそも100%以下は軽症だからとも言われていたので、重症でも軽症よりの絶壁だと思ってました😱

    クルム、スターバンド、ベビーバンドだと値段もありますが(笑)、スターバンドが1番距離もあって候補から外してました。(東海圏です)

    ちなみに、お子さんは治療おわられてますか?
    もし終えられてましたら、どのくらいの月齢から開始され、終了されたのか教えてもらえると嬉しいです🥺

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    スターバンドの基準だと85〜91%くらいが標準でしたので他に比べると基準は厳しめかなと思います。その分効果もバッチリって感じです。

    うちは4ヶ月半で受診、5ヶ月から装着スタートで10ヶ月頃に卒業しました☺️
    101%からのスタートでしたが標準に入りましたしやってよかったです。
    同じ時期に通われてる方には県外から来られてる方いましたよ。

    • 6月27日