※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お義母さんが子供の面倒を見ないと言われ、子供との関係を絶つことを考えています。

お義母さんが薄情すぎてびっくりした…
子宮頚がんの高度異形成の検査で子どもたちを2回ほど見てもらっただけなのに
3人目の妊娠報告したら子どもの面倒はみませんって言われた😳
お金の心配とかお義母さんにしてもらう話じゃないし、夫婦ふたりで頑張ればいい話。
その2回以外に何も頼んだことなんてないのに笑笑
もう子供達会わせたくもない笑
3人目産まれても会わせなくていいや!

コメント

しまじろー

よほど大変だったんですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    上は8歳でもう大きいので一人でなんでもしてくれるし、下の子は静かでぽわっとした性格なのでそんな大変じゃないと思うのですが、、全然手がかからないですし🤔

    私的には旦那のお姉さん家族が義母と同居してるので、単にうちの子達が可愛く思えてないだけに感じます笑笑

    • 6月24日
  • しまじろー

    しまじろー


    そうなんですね😅
    それは3人目見せなくていいですね!笑

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!
    お姉さんのお子さんの面倒はめっちゃ見てて、普段からお姉さんの代わりに保育園迎えに行ったり色んなとこ連れてってあげたりしてるみたいです。
    今回びっくりしました🙄笑

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

酷すぎますね…会わせなくて良いと思います!

私自身ですが体調不良で救急車で運ばれ、その後生活がままならず義母にヘルプを出しました(普段は何があっても頼りません)。
たった一度助けてもらっただけなのに「老後に何かあったらよろしくね」と言われたときは殺意沸きました😂
ちなみに義父母は義兄一家と敷地内同居していて、義兄嫁と義甥の世話ばかりしています。

義父母に何があっても駆けつけませんw

  • ママリ

    ママリ


    酷いですよね🙄
    産まれる前から面倒みません宣言するなんて。笑

    いや、それは普通に殺意しか沸かない😂こわっ笑
    なんか義家族って都合いいですよね笑

    私ももう今後何があっても駆けつけません❤️

    • 6月24日
とくめい

うちは実母に妊娠報告した時
「えっ、じゃあ出産の時この子達どうするの?」
と言われました💦
結局実母に預けるしかなかったので頼みましたがかなり頭にきました。
しかも出産した日に 実母が主人に
「後悔してない?」
と言ったらしいです。
コイツがこ困った時も最後の時も絶対に手を貸さん!!
と心に誓いました😂😂

会わせなくていいとおもいます!!
わたしも距離とってます🤗

  • ママリ

    ママリ

    後悔してない?は酷いですね😖
    意外と薄情ですよね笑
    病気で病院に行くとか出産時に子どもたちお願いするとか、そんなときすら協力してくれないのに都合よく会わせるかって感じですよね😂

    生まれても絶対会わせないです!

    • 6月24日