※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷんぷん
子育て・グッズ

双子の授乳について相談です。母乳とミルクを混合で与えていますが、量やタイミングに不安があります。体重管理や飲ませる量についてアドバイスをお願いします。

先日双子を出産し現在ミルク寄りの混合で育てています。
病院では母乳で片乳10分ミルク20〜40mlまたは母乳のみを1人ずつあげていましたが授乳時間が被ることが多くあまり授乳に時間をかけてられないのと最低ですが私が楽だという我儘のため、自宅に帰ってからは直母は少しぐずったときのみでほぼせずミルクと搾乳した母乳を50〜60ml程度3時間おきくらいにあげて一日のトータルは400mlいかないくらいになります。
今の時期だと80mlくらいが理想かと思うのですが、双子ということもあり正産期の出産でしたが二人とも2300と小さめに生まれたため他の子の目安と同じように1回で80mlとまでは行かなくても70ml程度は飲ませた方がいいのでしょうか?
2日前に退院したばかりなのですが低体重のため金曜日に母乳外来で体重の確認があります。
そこで減ってしまっていたらと思うと不安でしょうがなく無理にでももっと飲ませた方がいいんじゃないかと思ってしまったりもします。
参考のために皆さんの経験や助言を頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんによって飲める量は変わりますし、無理に平均に合わせる必要はないと思いますよ。
うちも双子でしたが、生後2週間くらいの間は70mlも飲ませてなかったです。
飲ませてそれでも泣いたりして物足りないのかな?と思ってから、徐々に量を増やしていきました☺️
色々心配になりますよね💦

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ミルクのみで70ml以外ということでしょうか??
    完璧にしなくていいと頭では分かってるのですがちゃんとしなきゃとつい心配しすぎてしまいます🥲

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクのみです!
    母乳もちょこちょこあげてましたが、主にミルクでした。
    時間によっては70だったり、50だったりかなり1日の中でも変動してましたよ😅
    よほど飲みが悪くない限り体重が減ることはないと思いますし、双子ちゃんが元気そうなら問題と思います!

    と、今なら簡単にそう言えますが、当時はくしゃみ一つで大慌てするくらい心配してたので、お気持ちお察しします💦

    • 6月24日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    やっぱり飲む量もムラがありますよね💦
    ほんとにちっちゃいことでアタフタしちゃいます😂
    ありがとうございました!!!

    • 6月24日
かりん

私は完母でしたが、双子とも1ヶ月半の時点で70ml×8回でした。
16日間GCUに入院していましたが、退院した時点で2310gで生まれた兄35ml×8回、2420gで生まれた妹65ml×8を毎回飲ませてもらっていました。
母乳で毎回それくらいでも日割り27gの増加だったので、特に何も言われませんでしたよ😌
飲める量は個人差ありますし、あまり神経質にならない方が気が楽だと思います✨

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます!
    意外と飲む量に差があってもそれなりに体重増えるんですね😭
    大丈夫だと思いながらも気にしすぎてしまっていて、、、🥲
    参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 6月24日