※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りい
ココロ・悩み

妊娠9週目で子宮内出血があり、様子見で2週間後に再検査。仕事が心配。同じ経験の方いますか?

今、9週1日目なんですが、本日検診で先生に
「子供は順調だけど、子宮内で出血してるけど血とか出てない?」と言われまだ、だらだらは出てないって言うと、とりあえず様子見でまた二週間後きてと言われ薬も安静指示もなかったです😅


仕事もよく動く仕事なので心配なんですが同じような方で大丈夫だった方いますか?

コメント

ぷーやん

同じく子宮内に出血のあとがあり
張りどめ飲んでます。
17週の健診でも、まだ出血のあとが
あると言われましたが
実際には出血は16週までで
止まりました。

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    出血は実際にされたんですか?

    安静指示も薬もないので不安で…。
    一人目のときはなにもなかったので😅

    • 4月7日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    私も5人目の妊娠で
    出血なども、指摘されたのも
    初めてでびっくりしました!

    ただ、16週頃までは
    胎盤が未完成らしく、よくある事だと
    言われました!
    12週をすぎても、出血あとがあったり
    実際の出血があると、おそらく
    張りどめや安静の支持が
    あると思います!
    私は実際に出血しましたが
    少なく、すぐ止まったのですが
    2回ほど、出血しました。

    不安ですよね(T_T)私も
    次の健診が普段通り4週間後と
    言われたので、大丈夫かなって
    いつも、思ってます(›´ω`‹ )

    • 4月7日
  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    そうなんですね😁
    安心しました☺

    • 4月7日
deleted user

初めての検診のとき子宮の回り
出血しとるねー!って言われましたが
まだ初期だったので気にしなくて
いいと言われ薬もなにもなく出血も
なくいまは4ヶ月になり順調です!

 りい

ありがとうございます🙇

私も出血ないことを願います☺