※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の子供から胃腸炎をうつされてイライラしています。友人は症状を隠して遊びに来て、我が家で嘔吐。自分たちの体調ばかりLINEしてきて、うちの子にもうつったことを知らせた際に腹立ちを感じています。どうすべきか悩んでいます。

友人の子供に胃腸炎をうつされてイライラしてしまいます。

前々から予定を立てていて金曜日の夕方に学生時代からの友人が子供を連れて我が家に遊びに来ました。
来て少ししてから友人の1歳半の子がカーペットに数回嘔吐しました。身体も暑く熱を測ると38度超え。

友人曰く我が家にくる途中にも車の中で急に吐いたそうです。しかも我が家にくる直前まで熱のある子と接触していたそう...

そんな中で症状を隠して遊びに来て我が家で嘔吐。子供に罪はないですがはっきり言って親である友人にイライラしました。

病院の予約が取れたからと急いで帰って行きましたが友人の子供の服も髪の毛も嘔吐物でベタベタ。友人宅は我が家から車で40分かかるのでベタベタのままでは車に乗れないとのことでシャワーまで貸しました。
そして嘔吐の処理や消毒は全て私。友人は『あ、カーペットに吐いちゃったー』とだけでその場では謝罪もなく...

そして受診の結果は胃腸炎だったということと『うつしてたらごめんね』とLINEがきました。

それからも当然、カーペットのことに関しては何もなし。友人もうつって具合悪いと言ってましたがSNSも更新してますし、私にもLINEしてくるので体調が悪くてカーペットの件を話題に出来なかったという話ではなさそうです。

そして今朝になってうちの10ヶ月の末っ子にも症状が出始めました。ちょうど友人から胃腸炎のことでLINEが入ってたので末っ子も症状が出たことを伝えると友人は『ごめんね。◯◯(友人の子)はもう治った!うちはあと身体のだるさだけ!』と。

正直、この状況であんたの子の体調なんて知ったこっちゃないわと思ってしまいました。
しかも末っ子は5月に胃腸風邪で緊急入院になり2週間ほど入院しました。それは友人も詳しく知ってます。
それなのに症状が出てた癖に遊びに来たのが許せません。

この状況で自分たちの体調のことを送られてきてもね?と思いますし、私も性格が悪いので友人と友人の子に対して治って良かったね!とは思えませんでした。

普段ウイルス性のものがうつる分には仕方ないと思えますし、うつしやがって!とは思いませんが今回は症状が出てた上でそれを隠して我が家に来て我が家で吐いてカーペットも捨てることとなり、それに謝罪もなく自分たちの体調のことばかりLINEしてきて終いにはうちの子にもうつるというのが腹立ちます。

縁を切ることも考えてるレベルなのですが3歳のうちの子が友人の子のことが大好きでしょっちゅう話題に出して遊びたいと言うくらいなので決心できずにいます。

みなさんが私の立場ならどうしますか?
またみなさんならこの状況と友人のこの言動で友人や友人の子の体調を心配したり出来ますか?どうでも良いと思えてきた私の性格が悪すぎるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ腹立ちますその友人に!!😡
お子様には申し訳ないけど、話題に出てもはぐらかしまくって存在を忘れてもらいます😂
他のお友達とかもできるでしょうし…
そしてその友人とは絶対縁切ります。
ありえない…

弁償しないのももちろんだし、べつにお金欲しいわけじゃなくて誠意を見せてほしいですよね…
10ヶ月の小さい子にうつったことも軽視してそうですし普通に腹立ちます😡

はじめてのママリ🔰

大変でしたね💦
お子様の体調はどうですか?

我が子でも嘔吐されると精神的に辛いのに、友人の子...
私なら距離をとります。

子供に遊びたいと言われたら
また予定が合う時にね〜
ぐらいで返事するかな...

あやまま

読んでいて私もイライラしてきました😂笑
ちょっと鼻水と咳くらいならまだしも嘔吐は絶対なしです😤
そして私がお友達の立場だったらカーペット弁償するって伝えます。もし断られたとしたらラインでAmazonのギフトカードとかを有無を言わさず送ります。笑
弁償するよって言われてお願いって言える人なかなかいないですし😔

はじめてのママリ🔰

いやーこの内容からの判断だともう縁切りますね、、
自分たちのことしか考えてないですよね😭
なんなら体調悪いお子さん連れ回してかわいそうに思っちゃいました。親都合で振り回されてそう…

はじめてのママリ🔰

とりあえずこちらがこういう理由で怒っているとはっきり伝えて、カーペットは弁償してもらいます。
それから縁切るかな…

子どものお友達はこれからいくらでも出来ますよ✨

みゆあ🐰💜

やばいですね、その親💦
私なら会わないです…

みぃ

最低ですね😭

私なら子どもに移されたことに関しては本人にLINEで言うと思います。
体調悪いのが分かっていたら来てほしくなかったと。

それで気まずくなるなら縁切りでいいと思いますし、
反省してくれるならこちらからは誘わないけど誘われたら家以外で会いますかね🙄

カーペットも上記の件があればやっぱりイライラしますが、弁償されても気持ちが収まらなそうなので諦めます💦

ママリ

最悪ですね😭
ちょっと咳や鼻水でも「少し咳でてるんだけど行っても大丈夫?別日にしたほうがいい?」って聞きます😣
家に遊びにきて、急に吐いちゃって、、だったら誰しもがありえる話なので仕方ない気もしますが、(それでもカーペットは絶対弁償しますし+ギフトカードや商品券渡します)
車の中で一回吐いたんでしょ?なんでその時点で帰らなかったんですかね💦💦
第一子で胃腸炎の厄介さをまだ知らなかったとか(?)
だとしても、こちらも移ったと言ってるのに自分たちの病状ばっかりありえないです。
今後も胃腸炎じゃなくても、手足口病とかRSとか厄介な病気持ってきそうなので、もう遊ばないですね💦
遊ぶとしたら、その日の朝に聞きます「子供たち風邪ひいてない?胃腸炎大変だったからさ😑」って。笑

k

それはイラついて当然です😭💦
胃腸炎になったことがなくて感染力の強さや厄介さがあまり分かっていなかったとしても、人の家のカーペットに、ジュースこぼしただけでもわぁーー😱ごめん😱弁償するよー😭ってなるのに嘔吐物でその対応はあり得ないです😅
しかも胃腸炎だろうが何だろうがまだ10ヶ月の赤ちゃんにうつしてしまったと分かったらもう申し訳なさすぎですごく心配するのが普通かなと😭💦
カーペット捨てることになったのに何もないって、もう明らかに感覚がおかしいですよね😅

友人の子供のこと心配できないのも分かりますし、本当に、縁切っても良いレベルだと思います😭

3歳のお子さんは少し可哀想ですが、、しばらく会わなかったら忘れるでしょうし、これからまた新しいお友達出来ますよ😭✨!!

はじめてのママリ🔰



みなさんコメントありがとうございます🙇‍♀️💕

その後、娘が胃腸炎による脱水症状で緊急入院になってしまい退院の目処もたっていない状況です。
友人からは『うつしてしまってごめんね。申し訳なくて何と連絡したら良いかわからない💦』とLINEがありましたがカーペットの件に関しては相変わらず何もなしです。

今後もこのようなことがある度に今回のようにうちの子にまで被害がきてしまうと思うので縁を切ろうと思います。

私の心が狭い訳ではないとわかってホッとしました。
ありがとうございました。