※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
サプリ・健康

4月からダイエット中。最初は減量成功も、最近停滞。食事制限や運動を毎日行っているが、他に効果的な方法は?目標体重まで痩せたい不安あり。

4月12日からダイエットしています!
妊娠で78キロまで太って自然と71.5キロくらいまでは減ったのですがそこからなかなか落ちずダイエットを決意しました!
今までダイエットで痩せたことはないです!

最初は順調に減って1ヶ月半の5月後半には67キロから68キロ行ったり来たりしていました。
でもそこから体重があまり変わらず1ヶ月くらい経ちます。


・夜ご飯は食べないor少なめ(朝昼しっかり食べる)
・トレぴなさんの動画を見て全身運動、上半身運動、お腹痩せ合計30分ほど運動
・フラフープ10分

これを欠かさず毎日やっています。
お菓子やジュースも食べちゃってます💦(毎日ではないですが)

他に何をしたらいいと思いますか?
ダイエット成功したことなくてここまで痩せれたことが奇跡なので目標体重まで痩せたいです!
のんびりダイエットで1年くらいかけて痩せたいなと思っているのですがこのままでいいのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、炭水化物の量を1日だけ増やしたら停滞期超えました!
おにぎりを一個追加した感じです🙆‍♀️

増やすのが怖かったら今やっていることを継続すれば自然とまた落ち始めると思います😌
もういいや!となるのが一番危険なので、今は体重はもちろんですが、運動後や朝に鏡を見てモチベーションを保つのがいいかなと思います😊

  • みーさん

    みーさん

    なるほど!心が折れそうになるけど継続します!😭😭
    参考にさせていただきます!

    • 6月24日
moony mama

停滞期抜けるまでが勝負ですからねー。このまま続けても、また体重減るようになると思いますが。
宅トレ頑張ってるなら、タンパク質の摂取量の見直しとかはどうですかね? たんぱく質の摂取を気にすると、宅トレの効果上がると思うので。

  • みーさん

    みーさん

    食事はほんっっとに食べすぎないってことくらいしか気をつけてないのでタンパク質の量気にしてみます!

    • 6月24日
おせんべ

一日5分からのスロージョギングでも効果バリバリ出ますよ🏃‍♂️♫

だんだん走れる分数(距離じゃなく分数で)が伸びて行くのも楽しいですし、夜ぐっすり眠れて良いことだらけです♫

お子さん小さいと難しいかもですけど、行けるならおすすめです💪

  • みーさん

    みーさん

    ジョギングですか!気分転換にもなりそう!行けるタイミング探して挑戦してみようと思います!

    • 6月24日