![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠34週の経産婦です。最近元気で、運動や家事もできています。同じような経験をした方がいるか気になります。臨月に入るとまた辛くなるのか心配です。
妊娠34週の経産婦です!
8ヶ月のはじめ頃は、体重くてしんどくてき、つ、い🫨って思うことが多々あったのですが、体が慣れてきたのか、産休に入ったからなのか妊娠9ヶ月入ってからとても元気です🤣
もちろん胎動きつくて息苦しいとかはあるし、腰痛でイタタタ😂ってなることもあるのですが…
以前より確実に元気です。
毎日YouTubeで有酸素運動筋トレヨガしたり、家の片付けしたり、一人目のときより確実に動けてます。笑
一人目は後期が一番辛くて病んでた記憶なので、あれ?なんで私こんな元気なのと驚いてます。
同じような妊婦さんいらっしゃいますか?
また、9ヶ月頃元気だった妊婦さんは、臨月どうでしたか??
臨月入ったらまた辛さ変わるのかな…今のうちですかね…!
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠初期から臨月までずっと元気だったやつがここにいます😂😂
出産当日の昼間も海散歩してました🤣
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
妊娠37週目です!
私は初産になるのですが、妊娠後期から37週の現在も変わらず元気に歩き回ってます🙇♀️
家事もそんなにキツく感じないですし、お出かけも長時間動けてしまいます(本当はダメですが、、!)
睡眠時寝苦しいのと体力落ちたなぁと感じるくらいです🙇♀️
-
ママリ
いよいよですね♥
体力のなさこそ感じますが、元気なので動けちゃいますよね♥♥✨
動いた方が体力つくことにも繫がると思うので、臨月は動きまくっていいと思います✨- 6月24日
![No.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
No.7
え!分かります。
8ヶ月頃とか重い腰を上げて仕事に行っててもう無理辛い〜ってなってたのに産休に入った瞬間、思ってるより動けて家事も沢山できるしマタニティヨガして今までのしんどさなんだったの?ってなってます🤣
もう臨月ですがまだまだ絶好調です😂
-
ママリ
共感嬉しいです😍
思ってた以上に動けて、ほんと今までのなんだったの??って思ってます🤣
臨月なっても絶好調でいたいです🔥- 6月24日
ママリ
初期からずっとは、すごいです😂
お若いのですか?🫶
私も元気なまま出産を迎えたいです!笑
はじめてのママリ🔰
21で産みました!
わんこ連れて毎日海沿い散歩してました🤣
そのせいかは分かりませんが、うちの子は波の音聞いてるとよく寝ます🤣🤣
動きっぱなしだったおかげか4時間のスピード出産でした🤣
元気なお子様が産まれることを願ってます🩷
ママリ
21✨若さ素晴らしいですね😍
4時間の安産も羨ましいです🥰
私も見習います🫡
ありがとうございます✨