※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

北海道在住の5月生まれ男の子、夏服のサイズ60か70で悩んでいます。冬服はロンパースは70、上着系は80を考えています。1歳までの服選びにアドバイスをお願いします。

5月初旬生まれの外着の夏服と冬服のサイズを悩んでいます。

1ヶ月検診で4200g、51cmの男の子です。
あまりお出かけしないので、たくさん買う予定はありません。

夏服は北海道に住んでいるため、半袖を着る機会が少ないのではと思っています。そのため、60か70どちらで購入するか悩んでいます。

また、冬服はロンパースは70、セパレート、上着系は来年のことを考えて80と考えています。

0歳できたお洋服は1年後着ないよ!などあれば、アドバイスお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ

私なら夏服は70を買うと思いますが、冬服はもう少し成長の様子を見てからにします☺️

私も北海道に住んでいて、子供3人います。

生後5ヶ月まではどんどん育つけど、6ヶ月から寝返りがはじまり、ずり這いをして...とかなり頻回に動くと体重が増えずに身長だけ伸びたりします。

うちの次男は、5ヶ月で8キロ、そのあと1歳4ヶ月まで体重変わらず、1歳すぎても70着ていました。
長男は80でした。
動く時期だけど、離乳食始まって急に太る子もいます😂

60サイズは、生後2ヶ月の終わり頃にはきつくなってくるから、買うなら夏服で70かなと思う☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。とても参考になります!冬服は様子を見ながらにします。

    ちなみに何月まで半袖着られてましたか?

    • 6月24日
ちょこ

半袖は9月中旬〜末くらいまでしか着ませんでした!
夏服は70を数着でいいのかな?と思います😊

息子はけっこう大きめだったので、ロンパースの70はあっという間に小さくなってほぼ80メインで着てました😅
セパレートも上着も今年は80で問題ないと思いますが、来年着るには小さいかもしれないです💦
こればっかりはその子の体型によるのでなんとも言えませんが😣

はじめてのママリ🔰

1年前の5月下旬生まれで大きめベビーだったので、ちょうど今時期に同じくらいの大きさでした!

半袖は大きめでも大丈夫なので70がオススメです🙆‍♀️
同じく北海道で、半袖ロンパースは9月の中頃まで着ていました😊

冬服ですが、ちょうど寝返りやずり這いの時期で擦れて毛玉だらけになったので、来年も使うために大き目を買うよりはその時にちょうどいいサイズを買ってあげる方が動きやすいし個人的にはオススメです☺️