※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいか
産婦人科・小児科

産院での1ヶ月検診後、2ヶ月検診についての説明がなかったが、任意のようです。皆さんは受けましたか?かかりつけ医の小児科で受けても良いのでしょうか。

産院で子供の1ヶ月検診をしました。
母子手帳には2ヶ月検診の欄があるのでその説明を
されるのかなと思いきや無く予防接種もし受けるなら
ここ(産院)でも出来るよの説明は受けました。

ネットで調べると2ヶ月検診は任意っぽいのですが
みなさんは受けましたか?

受けたいとは思ってるのですがかかりつけ医にする
つもりの小児科で良いんですよね?🥺

コメント

ゆき

受けてないです!

事前に検診をしてもらえるか電話で確認を取るといいと思います!

ままり🌷

3.4ヶ月健診があるのでやってません😊
やるなら小児科で大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

検診お疲れ様でした☺️
私も気になり保健師さんが自宅訪問に来たタイミングで聞いたら
早産とか経過観察が必要な子もいらっしゃるのでそーゆー方は先生から言われるそうです!
言われなければ任意なのでかかりつけの小児科で診てくれます♪

ままり🔰

受けてないです!
すぐに3〜4か月時健診があるので…

気になることがあるなら健診受けてもいいと思います☺️
いきやすい小児科でいいと思います!
上の方同様、確認の電話した方がいいと思います

ママリ🔰

受けてないです!
2ヶ月から予防接種もあるし、小児科には定期的に行くようになるので、気になることはそのときに聞いてました!