※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう👦🔰
子育て・グッズ

母乳の量が増えず悩んでいます。増えるタイミングや完ミの悩みもあります。

生後1ヶ月過ぎましたが母乳の量が増えず搾乳すると両方で20程です。
2週ほど前からハーブティー飲んだり食事は気をつけているつもりですがそもそも1日7回程ミルクあげていますが、授乳は3回程です。
特に胸が張って痛いこともないです。
これぐらいから増えた方いらっしゃるのでしょうか?
いっそ完ミでとも思いますが、ミルク作る時間待たせるのも 悪いし、外出時の荷物が増えたり、費用的にも心配で。

コメント

まい

3ヶ月までは増やすことは可能と一般的には言われてます。
でもそれは頻回にしていた場合で、1日3回だけならむしろ止まっていくと思います。

はじめてのママリ🔰

頻回授乳をすることが大事です。その中で赤ちゃんに飲ませる以外にも搾乳してもいいです🙆‍♀️

私もあまり出る方ではなかったですが、その頃は1日8-10回ほど飲ませてました!
4ヶ月の今では完母でいけるほどになりました😊

ママリ

母乳の量を増やしたいなら、毎回ミルクの前に授乳したら良いと思います😊
私も混合ですが、そうしてます!