※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理が遅れて産婦人科へ行く際の処置について相談です。妊娠検査薬は陰性。皆さんはまだ様子を見ますか?

妊娠ではなく生理が遅れて産婦人科に行く場合どのような処置?対応がされますか?💦
産後初めて2週間ほど遅れるので行こうかなと思うのですが、皆さんならまだ様子みますか?(妊娠検査薬で陰性でした)

コメント

my002

2週間くらいならまだ様子見かなと思いますが、
1ヶ月半くらい近く遅れて行ったときには、尿検査と内診があって妊娠してないからチェックされたのと、卵胞チェックも確かしました。
基礎体温も毎日測ってきてね〜と言われて、しばらくしてからまた行って、また卵胞チェックしましたがなかなか排卵せず、排卵誘発剤を処方されました。
記憶は曖昧ですが、とりあえずすぐには排卵誘発剤は出してもらえませんでした。
ストレスだろうから、あくまで自然に排卵できるのならその方がいいから〜と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😭!

    • 6月24日
ママリ🔰

体調崩したり、環境変化があったりしましたか?

エコーと内診して、早く生理が来て欲しいならホルモン剤かなと思います😊私は2週間なら様子見、1ヶ月経ったら行こうと思ってるうちに大体来る感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!

    • 6月24日