※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

岡山県の津山中央病院で帝王切開を受けた方は、出産費用が50万円以内に収まるか心配ですか?帝王切開は追加費用が必要になることがあります。

岡山県の津山中央病院で帝王切開された方、特に出産一時金が50万円に上がってからの方だとありがたいのですが…

出産費用は50万円以内におさまりましたか?やはり、帝王切開となると手出しが必要になってくるのでしょうか?

コメント

いーくんママ

県外and今年の出産ではないですけど、帝王切開の場合、自然分娩とは違い、保険適用になるので、3割負担+食事代(+部屋代)で済むので、50万以内に収まるかと。なんなら手元に残る場合もあると思います。
また、個人で加入している保険も請求できる場合もあるので、是非確認してみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🫢
    急に帝王切開の可能性が出てきたので焦りましたが、安心しました😊

    • 6月24日
  • いーくんママ

    いーくんママ

    ちなみに私は予定日超過で誘発分娩となったのですが、誘発分娩は保険外となり、まさかの26万オーバーで退院直前にゾッとしました😨笑
    (私の選んだ総合病院が県内でも高い病院だったこともありますが…)
    不安でしたら、次の通院の時にでも助産師さんとかにおおよその費用聞いても良いかもしれませんよ!!
    私はまさかの金額に助産師面談があったときに素直に聞いておけば良かったと後悔しましたので、参考までに。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにオーバーすることもあるんですね😱1人目の時が、個室選んでも50万以内に収まったので安心してたのですが、それを聞いたら、時と場合によれば帝王切開の方が費用収まる場合もあるってことですね💦

    • 6月24日
はーちゃん

帝王切開ではないですが余りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにか、特別な処置等はされずにの分娩でしたか?差し支えなければ教えていただけるとありがたいです😊

    • 6月26日
はーちゃん

自然分娩、祝日、夜中でした。
初めて中央で出産ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて中央ではなく、2人目なのですが、1人目が破水からの入院で翌朝自然分娩で出産。平日でしたので、多分費用のかかってない方なのかな?と思い、2人目が帝王切開かもと言われたので費用が不安になり質問しました😊

    • 6月26日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうだったんですね。
    ご飯美味しくないですよね。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯は、やはり総合病院だからか豪華とは程遠いものでしたね😆

    • 6月26日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    私は上の子時は豪華だったので期待してました。
    同じ病室の方が帝王切開で先生が手術前の話してましたが聞くだけで怖かったです。ごめんなさい。これから出産なのに😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんも津山中央だったのですか?
    帝王切開って、やっぱり怖いですよね😱想像しただけで恐怖なので、回避できることを願ってます。

    • 6月26日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうですよ。
    聞くだけで怖かったです😭
    回避出来るといいですね☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ中央でも、数年前に比べたら質素になってるんですね😱
    ありがとうございます😊

    • 6月26日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    元気なお子さんが産まれますように😊

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    がんばります!

    • 6月26日