※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

普段の利用や遠出の頻度を考えると、ハイブリッド車かガソリン車か悩んでいます。どちらが結果的にお得か迷っています。

ハイブリッド車かガソリン車
どっちの方がいいんですかね?😂

普段はその辺の買い物のみ、
土日も旦那仕事なので
どこか遠く行くってなっても
子供達の長期休みの時に
どっか行くかなー、くらいです、、

ハイブリッド一択だったんですけど
そんなに乗らないならガソリンでもいいのか?
そんなに乗らなくてもハイブリッドのほうが
結果お得なのか?分かりません🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

中古ハイブリッドから新車ガソリン車に乗り換えました。
以前は私の通勤に使っていましたが、仕事は辞めたし、休日お出かけや長期休暇の遠出、普段は買い出し程度の街乗りだからとガソリン車にしました。
が、給油ペースがあまりにも違いすぎて衝撃で、私はガソリン車にしたのを後悔しました。笑
ハイブリッドだと50万ほど高いからなーと思ったけど、次乗り換えるなら初期投資と割り切って私はハイブリッドにします😂

とまと

年間何キロ乗るかで差額を回収出来るか?とか大体分かると思います。
我が家もファミリーカーの方は旦那の通勤と休みの日にちょこちょこお出かけする程度で。
ハイブリッド車だと30万以上高いですよね。その差額を埋められる位乗るのかどうかとか大体計算すると出てくるかなぁと。
でもガソリンも高いですし、燃費は悪いし、長い目で見ればハイブリッドの方が良かったかなと思ったりもします。

ママリ

アクア→キャンバスに乗り換えました。
元々のガソリン入る量が違うのもありますが、軽に変えてからガソリン入れる頻度の多さに驚きます💦そしてガソリン高い😂
維持費を考えて軽にしたのですが、次はハイブリッドがいいなーと思ってます。

deleted user

うちも似たような感じで、ガソリンにしましたー!ハイブリッド分を回収できないと判断しました。

乗り潰すつもりとかならハイリブリッドもアリかもしれませんが…なかなか回収できない気がします😅年間何万キロ走るのか、何年後に乗り換え予定なのかで計算されてはどうですか??

あき

通勤で遠くに通っているわけではないので、私も同じ感じです。
ディーラーさんでシミュレーションしてもらって、その場合はガソリンの方がいいとのことで、ガソリンにしました☺️

ママリ

元々は私もそんなに乗る予定なかったのでガソリン車にしましたが転職して片道16キロになり…お出かけもよくするし💦後悔してます😭

ママリノ

年間一万キロ乗る我が家でも、ハイブリッドとの車体価格の差額は10年ほどかけないと埋められないです。
ディーラーの方も
燃費削減ではなく、環境意識でハイブリッドを持つ方が多いです、とハッキリ言われてました。

はじめてのママリ🔰

年間1万キロ以上乗らないと元取れないと思います。
うちは年間7千キロくらいなのでお金の面ではガソリンの方がお得なのですが、走り出しのスムーズさや静音性、給油頻度が減る事などからハイブリッドにしました。

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じですが、ハイブリッドを選びました!
ディーラーでは7割の方がハイブリッド、3割がガソリン車を選びますと言われました😊
ガソリン車だと人気がないので即納できますよ!!
と押されましたが、我が家はハイブリッドです。
理由は
・税金安い
・燃費いい(節約だけではなく給油の手間が減る)
・リセールバリュー
です。