※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半〜2歳前半のお子さんが野菜を食べない場合、どう対応すればいいでしょうか?


1歳半〜2歳前半のママさん🙋‍♀️

野菜全く食べないお子さん、どうしてますか?

肉魚や米やパンは食べます💦
野菜や果物はバナナ以外NGです💦

コメント

ままり

みじん切りにしてご飯に混ぜ込むのもダメですか?炊き込みご飯やチャーハン、ピラフなど

前はよく、茹でた野菜をブレンダーかけて、ホットケーキに混ぜてました😊小松菜、にんじん、かぼちゃ、さつまいもがおすすめです

あとポタージュも飲んでくれていました

  • ママリ

    ママリ

    ご飯に混ぜ込むのはダメでした。
    白米orふりかけしか食べないです😇

    ホットケーキならいけそうです!パン大好きなので💓
    ありがとうございます!

    • 6月23日
まか

すりおろし人参をホットケーキや卵焼きに混ぜてみたりしてました。
あとは野菜ジュースで何となく野菜摂ってる雰囲気出してました😂

  • ママリ

    ママリ

    卵焼きにも混ぜたことあるのですが、普通の卵焼き以外は警戒して食べないです😭

    味噌汁も汁なら飲むので、具沢山味噌汁にして汁に栄養溶け出してますように…と思ってます😂
    野菜ジュース飲むのか試してみようと思いました!
    ありがとうございます!

    • 6月23日