![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の夜から変わった咳が出て、小児科で診察を受けました。熱もなく元気なのに、受診したほうがいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
昨日の夜から咳があり、いつもとは違う変わった咳をしていたので、休日急病センターの小児科へ朝受診しました。
クループの咳に似てるなぁと思っていたのですが、内診等してもらいましたが、特に何も言われることなく、気管がまだ未熟だから気圧の変化や乾燥で咳が出るからそれかなぁ〜と言われて、咳止めを今日の分だけもらいました。
今日、日中は咳もほとんど出ず、熱なし、食欲めっちゃありで元気に過ごしていて、今も寝てる感じ咳等ありません!
今日の先生からは、明日小児科受診してと言われたのですが、熱もなくめっちゃ元気なのに、受診したほうがいいのか、もう少し様子みてもいいのか迷っています😅
皆さんならどうしてますか?
- ママリ(妊娠37週目, 2歳2ヶ月)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
元気なら受診しなくて大丈夫と思いますよ😊
また気になる咳が出だしたら行くといいと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日の分だけの咳止めのお薬のおかげで元気なのかなーとも思うので、私なら元気そうでも一度かかりつけ受診します😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
午後診察まで様子みて、咳出る感じなら行ってみます☺︎- 6月23日
ママリ
ありがとうございます☺️