※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の水遊びについて、咳が出ている息子の見学や参加について悩んでいます。明日の判断は息子の状態を見てから。年少での見学は可能か不安。夫の意見もあり、どうしたらいいか迷っています。

咳が出ている場合の水遊びについて。

幼稚園年少の息子、咳(ちょっと乾いた咳)が時々出ています。
今のところ咳だけで非常に元気で、鼻水や熱はなく機嫌も良いです。

このままだったら明日幼稚園行けるかな?と思っていますが、明日は水遊びの日で💦

本音を言うと見学にしたいのですが、年少で見学って出来るモンでしょうか…?
見学なら明日の朝に一応説明して言い聞かせますが、羨ましくなっちゃったりしないかな…見学するくらいなら休ませた方がいいかなと思ってしまいます。
ただ、明日は私の通院の予定もあり、できれば幼稚園には行ってほしい…。予約制ではないので幼稚園休みなら、リスケすれば良いだけなんですけどね🙄

水遊び見学の場合も、サンダルやタオルが必要なので同じ場所で見学っぽいです💦
多少水がかかるような場所なら明日は暑いし、いっそのこと水遊び参加した方が良いような気も…。

夫は多少の咳や鼻水なんてあるあるあだろうから、幼稚園行く=参加でいいんじゃないか、見学するくらいなら幼稚園休ませた方がいい…と言っています。見学で羨ましくなっちゃうという思いもあると思います。

もう息子は就寝したので明日起きた時の様子で判断するしかないのですが、みなさんならどうしますか?

年少さんで見学受け入れられますかね…?
お子さんによるでしょうけど、参考までに教えてください🙇

コメント

3-613&7-113

次女が年少です☺️

次女の通ってる園は、今の時期「園庭での水遊び」「園庭での泥遊び(水遊びの延長)」「絵の具遊び」「プール」「裸足保育(園庭で裸足で遊ぶ)」とあります。それぞれ、理由があって不参加の場合はその旨を連絡帳に書けば見学させてくれます。

次女が風邪気味(休む程ではない)で、水遊び見学にしてましたよ。次女に聞いたら、お友達と砂場で遊んだって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    きっと見学のお友達いますよね…🥹
    勝手に1人で見学だったら…と思っていました💦
    たしかにお友達がいれば退屈しなさそうですね!!

    • 6月23日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    元気でも水嫌いな子とかもいるでしょうし、今日は他の遊びがしたいって子も居ると思います☺️また、先生も気に掛けてくれるだろうし…と思って送り出してます。

    • 6月23日
ママリ

うちの園では水遊びNGのお友達同士で遊んだりするみたいなので、風邪気味のときは水遊び見学でお願いしています😊
毎回2人〜3人ぐらいいるみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    勝手に1人で見学でかわいそう😢と思い込んでいましたが、たしかに何人かいそうですよね💦

    見学の子達で遊ぶのもそらはそれで楽しそうですね!見学に前向きになりました✨

    • 6月23日