※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん
家族・旦那

旦那の行動にイライラします。育ちや血液型は関係ないでしょうか。

旦那に何回注意しても直りません😡

ペットボトルの残り1cmくらいのやつを冷蔵庫に戻す、

袋入りのお菓子1個残して戻す、

茶碗のご飯粒を綺麗に食べない、

洗濯物を裏返したまま洗濯カゴに入れる、

トイレを立ったままして床に溢して拭かない、

などなど許せません‼️

B型なんですけど、血液型は関係ないですよね⁉️

これは育ちのせいですよね⁉️




コメント

4mama

血液型関係なく育ちのせいだと思います😇
我が家の旦那もO型ですが、
ペットボトル、お菓子(なんならゴミだけ冷蔵庫に入れといたり)、洗濯物、などなど当てはまります!ご飯はちゃんと綺麗に食べますがトイレも結婚してからずっと言い続けてだいぶ治ってきてます

ママリ

うちの旦那かと思いました😮‍💨
個人的に育ちのせいだと思います
旦那は親が全部やってた家庭なので、やってくれるだろうと思われてます、

まろん

血液型は関係ないですね🙄💧

deleted user

お子さんが9歳ならば旦那の躾ができなかったって事だと思います
うちの旦那もだらしがないですが

トイレ汚したら自分で掃除しろ
おかしは捨てる
洗濯物は私は裏返しのまんま干してそのまんま渡します😁
ペットボトルは旦那の部屋に投げ捨てます

もうあきらめてせめて子供にだけはしないようにします

性格もそうですが特性もあるかなと思います(発達障害グレー)

はじめてのママリ🔰

うちもです!
飲み物ほんっと少しだけ残して冷蔵庫に戻す
茶碗のご飯粒残しひどい
机に食べこぼしありすぎ
手を洗っても拭かないからポタポタポタポタ垂れてる
電気、テレビつけっぱ
何回言っても直りません🫠
育ちですよね。もはやきもいです😭🤣

ママリ

そのくらい気にしないかもです😂トイレ立ったままは許せません笑笑
何回行っても治らないことは諦めました笑