![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男が1歳半でおもちゃを投げることが多いです。兄弟の性格の違いに戸惑っています。同じような経験をした方の成長過程を知りたいです。
もうすぐ1歳半になる次男です!
おもちゃでもなんでもすぐ投げるんですが同じようなお子さんいますか…
長男はわりと大人しいタイプでこんななんでも投げたりしなかったよなぁとすでに次男が聞かん坊なタイプでこんなに兄弟で性格違うのかと思ってます🙂
今こんなだとやんちゃな子になるのか、そのうち落ち着くのか…お子さんで同じようなタイプのお子さんいたらどんな感じかどのように成長していったか教えてください!
1歳半まだこんなもんでも大丈夫ですか🙃みんながみんなこうではないと思いますがいつごろだめだよ!と言って素直に聞いてくれるんでしょうか🙃笑
- ママリ
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちも長男が穏やかで手のかからない子で3歳になったわんぱく次男はまだ素直に聞いてくれないです🙃
でも元気な1歳半ならまだそんなもんだと思います😂
ママリ
コメントありがとうございます!
うちも長男はまさに同じ感じだったので今の次男をみると元気もりもり過ぎて長男がどれだけ手のかからない子だったか痛感します🙂🙂笑
まだこんなもんだと言っていただけたら安心しました…笑
次男のイヤイヤ期が想像するだけで恐ろしいです😂笑