※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半検診で心配な言葉があり、2歳検診での電話が気になる。保健師の対応が高圧的でビビっているが、まだ問題はないか心配。

1歳半検診引っかかり2歳で電話が来ると言われてます。
今まで数回2語文を聞いた程度
単語も何個か出るようになり
応答の指差しも数種類は気分によりますが
まぐれの割にはできてるので少しはできると思います。
地域の保健師さんが割とグイグイ来る高圧的?に
感じる口調なのでびびってます。
そこまで心配してないのですがまだ問題ありと
言われるでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

発語が出るようになってきてて親が気にしてないなら問題ありとは言われないと思いますよ🙌

バナナ🔰

引っかかっていたのが発語と指さしだけなら単語も出てきているみたいですし、2語文も数回出ているようなので大丈夫だと思いますよ。
指さしもまだまだ気まぐれな部分があるのは仕方ないので、親から見て「出来てきている」と思えばそれでいいと思います。