![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
初めまして🌻
私も妊活をしてて、水分のこととか全く気にしていなかったのですが、不妊整体に通っていた先生に
1日2~4Lの水を飲むのと、適度な運動をすすめられ、
いきなり2Lは辛かったので心がけて飲むようにしていました。
何L飲めた。と計算しながら飲むのはストレスになってしまうので、いつよりこまめに!を心がけていましたよ😊
トイレの回数は増えました
先生曰く、老廃物が排出されるから飲んで出す!を繰り返すのが大事!と言われました
2年ほど妊活をしましたが、飲み物とこまめな運動で実践してから1ヶ月で授かれました🍀(個人差もあると思いますし、私の体験談なのでご参考までに。)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水じゃなくてもいいそうです🤔
常温か白湯ならいいと思います😊
私の鍼灸では水2リットルも
飲まなくていい体冷えるだけ。
と言われたので😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ございません…
お水以外だと、ルイボスティーとかあずき茶とかしか浮かばないんですが🥲
常温か白湯ですね!!
体を冷やしてしまったら意味ないですもんね💦
湿気と夏のような暑さで白湯は朝だけになりがちですが…
常温のお水こまめに飲みます☺️- 6月26日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ございません…
はじめまして🙇🏻♀️
妊娠おめでとうございます💕
2~4Lのお水ですか!?
びっくりです!!
たしかにそうですね、計算しながらは苦痛です💦
やはりトイレの回数は増えてしまうものなんですね💦
飲んで出す!!!
しっくりきます!!
腸活もできますし、血流も良くなりそうですもんね!!