
コメント

はじめてのママリ🔰
8か月の息子がいます。
寝かしつけは私も旦那もすることもあります。
息子は私のことが大好きで後追いも激しいので、旦那が寝かしつけする時は泣くこともあります。その時は、私も寝室に行ってある程度落ち着いたら部屋を出て行って、ってしてます。
最近はだんなだけの寝かしつけでも大丈夫なことが多いです。

退会ユーザー
旦那が家にいる時は眠くなったら旦那が抱っこして寝かしつけてます。
協力というよりは、旦那は家にいる時間は自分がするという感覚なので特に意識してないです💦
日中は私一人で赤ちゃん見てるので、大変さやストレスたまったり辛い時はめちゃくちゃ旦那に愚痴ってるのでその姿を見てるからこそ自分がしなきゃ!という感覚になっているのだと思います🥺笑
-
くるみ
回答いただきありがとうございます。私も平日はほぼワンオペでつらいです💦休日は旦那もミルクなど手伝ってくれるのですが、寝かしつけでギャン泣きされてからどうしていいか分からなくなってしまったみたいで…。少しずつ慣れていけるといいのですが😅
- 6月24日
くるみ
回答いただきありがとうございます。息子さん可愛いですね😊うちはまったく旦那では寝ないので、しばらく2人がかりてチャレンジしてみたいと思います。