※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すし
家族・旦那

旦那の金遣い荒さに悩んでいます。給料を管理しているが、旦那はお金を使い果たし、理由をはぐらかします。領収書をもらうことや、どうすれば改善できるか悩んでいます。

旦那の金遣いの荒さをどうにかしたいです

単身赴任で給料は全額私が管理してます。

結婚当時から次男産後まで私は金遣い荒いと言われ
旦那が管理してました

私は金遣い荒い方では無いですが何故か信用されてませんでした。
決まった生活費貰って節約しながら貯金してましたが毎月旦那からお金無い、生活出来ないと催促され結局貯金もろくに出来ず…
俺が出産費用貯めとくと言ってたのに全額使われてました

それについて注意すると逆ギレしてきて離婚したいとか死にたいとか言い出して話になりません。

産後は旦那の方から頼まれ私が管理する事になり節約しながら貯金できてましたが
単身赴任先でまた生活出来ないと催促されるようになりました

給料管理するようになってからは旦那の金遣いの荒さが目に見えるようになりました

5/20 14000円
5/22 6000円
5/26 5000円
5/30 3000円
6/1 10000円
6/8 5000円
6/10 10000円
6/15 15000 円

合計58000円渡してます
2~3日で使い果たしてはお金くれ〜ってなります

何に使ってるか聞いてもコンビニでお菓子とか…と濁してきます

私はもう渡せないとハッキリ言ったら勝手に義母から借りて私から返すようにいわれました。
この後義母には私からもう貸さないでと言いました

6/15に渡した15000円も3日程で無くなったそうです

このままじゃ貯金出来ないしこちらもまともに生活できません

領収書を貰うようにしようと思いますが効果ありますでしょうか?

どうしたら金遣い荒いの直るでしょうか…

コメント

まる

そんな人は直らないと思うので、
決まった額以上は何を言われても渡さなければいいと思います。

なんで言われたらズルズル渡してしまうんでしょうか?🥲

  • すし

    すし

    ありがとうございます

    渡さなければまわりから借りたり前借りしたりするんですよね💦
    それに死ぬとか仕事辞めるとか言い出したり八つ当たりみたいに怒ったLINEしてきたり…

    子供1人で3人見てるから気持ちに余裕ない上で手がかかるような事されて参ります…

    今までの単身赴任は管理してなかったので知りませんでしたが相当使い込んでたんだと思います…

    • 6月23日