※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

経血の量が少なくなり、30代でホルモンの影響か不安。妊活に影響あるか心配。

経血の量が以前より少なくなったと感じます。
2日目が1番多く、4日で終わります。
30代になってホルモンが減ってきたのでしょうか?
妊娠を希望しているので不安です。
経験のある方妊活に影響ありましたか?

コメント

マリマリ

2人目妊娠希望のとき、そんな感じでした!

3日目から出血もかなり少なく、一日中ナプキン変えなくてもいいレベルでした。

年齢も40だったので、念のため婦人科行って妊娠希望と伝えたら、体を温める漢方くれました。

そうしたら1周目で妊娠しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうだったのですね✨希望が見えました…差し支えなければ漢方の名前を教えていただけませんか?

    • 6月23日
ままり

ちょっと違うかもですが
元々生理がとても軽く、経血量少なくて4日で終わります。夜用ナプキンとか多い日用とか無縁です。
周期も基本長くて且つ結構バラツキあります。40〜60日です。

それでも2回ともすぐ妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうだったんですね😭
    婦人科にはかからなかったですか?

    • 6月23日
  • ままり

    ままり

    20代前半の時に一度診てもらったのですが若いからという理由で特に何も治療はせず、婦人科にはがん検診のために定期的に通院するだけでした。妊娠も難なくでき、特に困ることないので今後も生理不順や経血の少なさで受診することはないと思います!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

毎月ちゃんときてて4日もあるなら全く問題ないです!
妊孕性にも関係ないので大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😭
    毎月周期は安定しているので、不思議だったんですけど安心しました!

    • 6月23日