※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

娘の運動発達が遅いけど、低緊張とは言われていない。低緊張が原因か気になる。

低緊張っていつごろ言われましたか?

娘運動発達遅いのですが低緊張と言われたことはありません
低緊張なくても運動発達遅いのはなんでかなと気になって💦実は低緊張あるのではとも思ってます。

コメント

maki

下の子ですが10ヶ月健診で引っかかり市の総合病院へ、そこからまた大学病院を紹介されそこで低緊張と言われました。

大学病院でそう言われた時は11ヶ月(と言うかもうあと数日で1歳)でした。
柔らかいので筋肉の動きが骨に伝わりにくい?的なお話でした。

  • nana

    nana


    そうなんですね!!
    やはり運動発達はゆっくりですか??

    • 6月23日
  • maki

    maki

    ゆっくりです💦
    寝返りが3ヶ月の頃でそれは普通だったのですが、首が座ったのが5ヶ月か6ヶ月の頃。

    ズリバイを始めたのが9ヶ月くらい?で10ヶ月健診時には「座れない」と引っかかりました。

    1歳を過ぎてやっと座れる様になりましたがまだハイハイせず。未だにズリバイで移動しています。

    • 6月23日
  • nana

    nana


    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます🙇

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子低緊張ないですが、運動発達遅かったです。
体幹弱い言われました🤔

  • nana

    nana


    けんしんかなんかの時ですか?

    ちなみに、どんな感じだったか教えてもらうこと可能ですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半検診引っ掛かり、病院診てもらったとき言われました🤔

    運動面。
    1歳半1人タッチ出来ない、歩けない、マグ持てれない、哺乳瓶お茶飲ませてました😅
    スプーン、フォーク使えない、食べつかみできない。
    お座りトンビ座り。
    足を前に出して座る事出来ず、足を前に出すと倒れて座れない。
    遊具、滑り台体幹弱く小さいすべり台でも後ろに倒れてすべること出来ない。

    2歳とき。
    1歳8ヶ月歩行でき、階段上り下り出来ない。

    指先器用だけど手首上手く動けないためスプーン、フォークうまく使えない。

    遊具遊びまだすべり台など出来なかったです💦
    お座りトンビ座りまんまでした💦

    • 6月23日
  • nana

    nana


    そうだったんですね!!
    体幹よわいと色々と発達面に影響出てしまうんですね!!

    低緊張だけが原因じゃないと知れてよかったです!娘も弱いかも知れないです。ありがとうございます!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発達面色々ありました💦
    娘さん弱いのですか?

    • 6月23日
  • nana

    nana



    運動発達がおすわり以外何もできません😭
    娘は逆にトンビ座りもできません💦笑股関節カタカタです

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お座り以外出来ないですね💦
    トンビ座りずっとしてると股関節悪くなると先生言われて、実際股関節悪くなりました💦
    けどその座り方しか出来ず、仕方ないと先生いわれました😭

    1歳1ヶ月ときお座り、しており、つかまり立ち、伝い歩きなどまだしてなかったです💦
    病院など行かれますか??

    • 6月23日
  • nana

    nana


    あ、寝返り寝返り返りはできます😂
    でも体感6ヶ月くらいですかね?

    そうなんですね!!来月受診予定ではあります!

    • 6月23日