
子どものスポーツ練習に付き添うのが大変。休みがないのか不安。旦那と長男だけ行かせるべき?それとも下の子と一緒に家にいるべき?
子どもの土日のスポーツ付き添いについて。
4月から習い事でスポーツを始めました。
強いチームなので土日は基本必ず練習があります。
片道車で40分くらいです。
旦那が長男にやらせたいみたいで入らせました。
長男は始めはイヤイヤやってましたが、最近は嫌がることはなく(帰りたーいとかいつ終わる?はいうけど結局やりきります)行ってます。
親の付き添いが面倒くさいです💦
下に二人いるし、ずっと外にいる大変さ😓
経験されたことある方、どうしてますか?
旦那と長男だけ行ってもらった方がいいですかね…?💦
下の子と一緒に家にいますか?
休みの日に下の子二人見るのも疲れます🥲
平日は幼稚園行っている間は休ませてもらってますが(でも家事とかやってるしー)帰ってきた後はワンオペです💦
私の休みっていったいいつ??
休みの日も子どもみてないといけないの??
そんなふうに思います。
土日仕事して子どもから離れるのもありです。
旦那だけやりたいことやってずるいなー
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)

もな💅🏻
土日旦那さんが休みなら、旦那さんに連れてってもらいます!

ママリ
旦那さん休みなら旦那さんに行ってもらったらいいと思います!旦那さんがやらせたかったんなら尚更😂
うちは旦那が息子にサッカーさせたくて息子もサッカーやりたい!ってなったので習ってるんですが、旦那は土日仕事だし毎回下の子連れて子供のサッカー行ってます😔
-
はじめてのママリ🔰
旦那が土日休みなので行ってもらいます〜😭😂
わたしもやってきた好きなスポーツなので自分もやりたい気持ちはあるのですが、やっぱり下の子いるとできないし大変ですよね💦💦
旦那さんが息子さんにサッカーさせたかったら旦那さんが連れてってー!!って感じですよね💦
下の子連れてると本当に大変😭
苦労料くれーーってなります😂😂- 6月23日
コメント