※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

新しい職場での慣れや人間関係に不安を感じています。週3の扶養内で働いていますが、まだ2日目で、自分から話しかける勇気がありません。これから話せるようになるでしょうか?

新しい職場どれくらいで慣れますか??

転職して2日働きましたが人の名前も覚えられてないし今日休みですが頭の中仕事のことでいっぱいいっぱいです😭
週3の扶養内です。

話しかけてくれる人もいなくグループできちゃってて自分からはいけないです。
そのうち話せるようになりますかね😣

まだ2日だしこれから大丈夫になるのか不安ばかりです。

コメント

さらい

3ヶ月ぐらいですかね    

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそれくらいかかりますかね😭
    前の会社10年勤めたので入社当時どうだったか覚えてません💦💦

    • 6月23日
はじめてのママリ

私も最低3ヶ月、長くて半年くらい経たないと慣れないと思います🥲慣れない環境だとストレスも溜まりますよね🥺

  • ママリ

    ママリ

    今日休みですが頭の中こういう時はこうやって〜と仕事のことでいっぱいです😭
    所長さんにやめるのは新人さんが多いと言われ女性ばかりの職場なのでいろいろ大変そうです。

    でも保育園児がいるので退園になると困るし週3だし頑張るしかないです😣

    人間関係が不安だし怖いです😓

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    休みの日も仕事の事考えちゃうの嫌ですよね😭新人さんが辞めやすいと分かってるなら続けられる職場環境を整えてほしいところですが🥹💦

    保育園の事を考えると簡単に辞められませんよね😭人間関係良い職場でありますように🙏🏻

    • 6月23日
きなこもち

同じく週3パートです。1ヶ月経ちましたがまだまだ慣れず💦
毎日出勤するわけではない為、一日空くともう忘れてしまってる部分もあったりで、余計に慣れないです😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ境遇の方からのコメント嬉しいです🥺
    今までフルタイムでしか働いたことなくて💦💦
    やっぱり週3だと慣れないですよね😭

    人間関係どうですか??
    よさそうですか?
    私全然人と話せなくてお昼も1人です😂

    • 6月23日
  • きなこもち

    きなこもち

    私以外皆さん職歴長いみたいで、1人アウェイです😭
    人間関係も、女性がほとんどなだけあって派閥があるようです💦
    お昼は自分のデスクで食べるのがほとんどで、たまーに近くの席の人の会話に巻き込まれる感じですがそれもお互い社交辞令的な感じで気まずいです😢

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    全く同じです😭
    みなさん長く勤めているみたいで辞めるのは新しく入ってきた人ばかりと上の方が言ってました。
    しかも女性ばかりでいろいろと………
    昨日少し話しかけてもらいましたがあまり会話が続かず😓
    これから少しずつでも慣れたいです😣

    • 6月23日
ぴい

私は6月初めに入ったんですがまだまだ慣れてません🥹
私も週3なんですが全然職場の人と話せてないですよー💧
1人ポツンです😂
慣れるまでがしんどいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭
    このまま1人ポツンかな😅
    同じ境遇の方からのコメント嬉しいです🥺

    • 6月23日
ママリ

私も週3の5時間ですが慣れないです😂💦

  • ママリ

    ママリ

    お子さん2人とも同じ年齢です😊
    保育園のこと考えると辞めれないし週3で雇ってくれるところもないし😭

    勤めて長いんですか??
    前職10年勤めて旦那と同じ会社、部署だったのですが私が異動になり辞めました😓
    異動にならなきゃそのまま勤めたのに😣

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    同い年ですか👀!嬉しいです☺️
    子供のことあると頑張らなきゃと思いますよね💦
    いえ、先月からの勤務です!
    私も旦那と同じ職場でした😂
    良い部署だったんですね🥺

    • 6月23日