※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

田向の保健センターに受診したほうがいいでしょうか?夜中から熱があり、38.6度です。

八戸市からです!

夜中から熱があり今起きて38.6です。

田向の保健センターに電話して受診したほうがいいでしょうか??

コメント

さあママ

時間経ってますが、お熱どうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙋‍♀️
    昼前に40度近くになったので受診しました💦

    今は座薬を入れてさがっています。
    36.9まで下がったのですが先程37.6までになっています😭

    また夜あがるでしょうか??

    熱で寝れないとかになったらまた座薬でしょうか?

    はじめての高熱でしてあたふたしています🤣

    • 6月23日
  • さあママ

    さあママ

    夜になると大体熱上がることになってました🥹
    心配ですよね💦40度とか当たり前に出るので、心配ですよね😢

    私1人目の時#8000に夜電話してました🙇‍♀️

    熱は身体が頑張って戦ってるサインなので、掛物とか冷えピタ、水分とかで様子見てで大丈夫と思います😊上の子は割と強いのか座薬なかなか使わ無かったんですが、下の子が赤ちゃんの時は男の子だからかグズグズで寝れないから座薬使ってました🥹
    女の子の方が割と熱に強いイメージです🫠
    風邪症状がなくて高熱だけだと、もしかしたら突発性発疹の可能性もありますよね🙇‍♀️高熱がさがらず、ずっと熱だとウイルスの可能性があるから小児科行った方がいいですよ☀

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 6月23日
  • さあママ

    さあママ

    今、我が家も下の子鼻グズグズしてます🥹
    今ウイルス性の風邪流行ってるみたいですよ😢
    今日の夜中とか熱38度以上出たら私だったら小児科連れてきます🥹

    熱次第もあるかな?って所ですかね🤔

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ウイルス性の風邪流行ってるのですね😷
    先週保育園の見学を2件したのですがそこで貰ってきたかな?って思ったり💦

    熱次第ですね、わかりました☺️
    助かりました!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

大人も夜になるとあがりますよね💦
朝起きて直ぐに#8000に電話して指示いただき明日受診と思ったのですがネットを調べたら38度以上でもおしっこ出てたり水分取れてたら休日診療しなくてもいいと書いてたので明日で大丈夫かなと思ってたのですが昼前になってずっと抱っこ抱っこになってしまい、40度近くになったのであわてて田向行ってきました。

室温が25度近くなのですがエアコンつけたほうがいいのか迷います🤔
ここ数日もこのくらいでエアコンつけてたのですがそれで風邪ひいた?!とか色々考えてしまい💦

昨日の夜は鼻がつまったような感じもあり、薬頂きました。
突発の可能性もありますよね😭

まだまだわからないことだらけで😭

明日になっても熱があったら小児科ですよね?

平熱になっていたら自宅で様子見で大丈夫でしょうか?

こまツー

時間経ってますが大丈夫でしたか???💦
月齢的に突発性発疹かなぁと思いましたがどうでしたか💦
子どもの発熱とか体調不良ってとても不安ですよね(T . T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    日曜日月曜日と高熱続き、火曜日に下がったのですが昨日の夜から機嫌が悪くて今朝も悪かったのですが先程顔に発疹?が出てきたようで突発だったのかなって思います💦
    けれども発疹はお腹から出てくるってネットに書いててお腹はなんもなくて😅

    顔だけもあるのでしょうか?

    • 6月26日