※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ🔰
ココロ・悩み

出産に対する恐怖を感じています。痛みが怖くて眠れない。母親になれるか不安。

出産が怖いです。

まだ21週なのですが陣痛が怖すぎます。妹や周りの友人も出産の経験はしていて色々お話を聞くことも多いのですが骨盤を一生砕かれてる感じ、下半身をダンプで轢かれてるような感じ等で恐ろしくて考えると夜も眠れません。。産まれてくるのは楽しみですし会えるなら頑張ろうとは思うのですが昔から痛みに人一倍弱くて恐ろしくて1度考えると現実逃避したくなってしまいます。。こんな弱い自分でも母親になれるんでしょうか、

コメント

こめこめこ🔰

私もとても怖かったです💦
更に26週くらいに逆子になり、その後一度も戻らずお腹を切ることに…😭
更に更に未知の世界でしたが、なんとかなりました。
怖くてたまらない気持ち分かります‼️
ここで気持ちを吐き出したりして、不安を解消していきましょう😁

  • まめ🔰

    まめ🔰

    逆子にならないかもめちゃくちゃ不安です💦💦帝王切開も未知の世界すぎて怖すぎますね、、その時になれば案外何とかなりますよねきっと、、!まだまだ先ですが覚悟決めて頑張りたいと思います!ありがとうございました🙇🏻‍♀️💞

    • 6月23日
ぽぺこ

まだ出産していませんが、同じです😌

出産は痛いというのは知っていたものの、改めて聞いたら恐ろしいですよね。

陣痛、出産が怖いなんて皆同じですよ。
私も怖いけど、いつかは終わりが来るし、何よりその先に赤ちゃんに会えるから皆乗り越えられるのでは無いでしょうか。

弱くなんてないですよ!!
頑張りましょう🤍

  • まめ🔰

    まめ🔰

    ぽぺこさんはあともう少しで赤ちゃんに会えますね😳❕例えがもう恐ろしすぎて自分は死んじゃうんじゃないかって不安で憂鬱になってました笑とても励みになりました😭ぽぺこさんもお体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね!祈ってます🙏😭

    • 6月23日
32🐏

毎日お疲れ様です♡
産まれてくるのは楽しみな反面、出産が怖いのはすごい分かります😭💦私もそんな感じでした💦

陣痛がきたとき、あ!コレだ😳と分かって、痛みに耐えながらも赤ちゃんも頑張ってるんやと思いながら痛みに耐えていました🥺🩷もう、陣痛がはじまったら終わるのを待つだけですからね😉
バースプランなども産院によっては立てると思うので、不安や要望は助産師さんや看護師さんに伝えていたらいいと思います🌻💕

  • まめ🔰

    まめ🔰

    こちらこそ毎日お疲れ様です🩵
    2人のお子さんの出産経験ある方からのコメントとても励みになります嬉しいです😭赤ちゃんが頑張ってるのに自分が弱ってたら1番ダメですよね💦助産師さん等に色々不安や要望伝えてみます!!すごい落ち着きました。本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
ママリ

大丈夫!
恐ろしくて逃げ出したいって気持ち、たくさんの人が経験してます!
それに、すでにお母さんですよ😊🤰
弱くなんかないです。もう立派に赤ちゃん育ててるので自信持って下さい🤍


案ずるより産むが易しです✨

私は逆に全く恐怖心なくて。
周りの出産話聞いても、
でも結局みんな産んでるんだよね?
何億人もの人が乗り越えられるんだから別に大丈夫でしょ?
って感じでした😂

が、余裕ぶっこいてたくせにめちゃくちゃ痛くて…🤣
2人目妊娠時、一度経験したからこその恐怖心で。
逃げ出したくて、絶対に無痛分娩!と決めました🥹

どうしても心の整理つかなければ、無痛分娩の選択肢もあります✊✨

  • まめ🔰

    まめ🔰

    すでにお母さん、、😭すごい響きました✨️とても心強いコメントですごい安心出来ました。。確かに余裕ぶっこいててもその時になるとやっぱり痛いですよね💦私の住んでるところがド田舎すぎて無痛分娩ができそうになくて怯えてます😱覚悟決めて最後まで頑張りたいと思います!本当にありがとうございました😭

    • 6月23日
mkh0618

私も産まれるまで、恐怖心しか
無かったです🥲
るさんと同じ状況で周りから色んな話聞いてたら、産みたくない!一生お腹にいて!!とか訳分からん事沢山言ってました😂

でも、るさんは既にちゃんと
お母さんですよ💙
会えるなら頑張ろう!って
思えてるじゃないですか😊
私はずーっと無理、怖いしか
言ってなかったですw
そのせいで妊娠中に鬱になりかけて、精神科受診してくださいって
言われました……笑
私は破水から始まって、いざ入院になったら、「しゃーない!!産む!!頑張る!!」って気持ちになりますよ🤭
私も本当に人一倍痛みに弱い
包丁でちょっと指切っただけで
痛い!!って大騒ぎするレベルです😂
こんな私でも今、1歳の男の子育てられてます。
るさん、大丈夫ですよ!仲間がここに居ます( ¨̮ )💕

あきら

怖いですよね😭
私も怖かったです。
痛かったですが、喉元過ぎれば熱さを忘れる今はどんな痛みだったかそこまで思い出せません。
耐えられる痛みだから大丈夫です^ - ^そうじゃないと何人も子供産んでる人いなくなっちゃいます!

はじめてのママリ🔰

私も怖くて怖くて、SNSで出産のレポートみたいなのも見なかったし、陣痛中どう過ごせばいいのか全く調べずに臨みました😭

陣痛は本当にビビりすぎて、まだ痛くなるんだ!もっと痛くなるんだ!と思って耐えてたら終わってました(笑)結果、身構え過ぎてたのでそうでもなかったかなと思いました😂
(痛かったとは思うけど、赤ちゃん可愛すぎて忘れちゃいました☺️)

本当に案ずるより産むが易しですよ☺️
陣痛きたら産むしかないし、終わりの見えないつわりの方が何倍も辛かったです☺️

女は強いから、るさんも絶対乗り越えられます!!きっと大丈夫。可愛い赤ちゃんに会えますように❤️

いちご

私もめっちゃ痛みに弱いタイプなのでわかります!😭
陣痛はじまると動けなくなるレベルの痛みがスタートしてから10時間くらいで生まれてきてくれたんですが、そのうち6〜7時間はずっと叫んでた&号泣してました😇

強く気持ちを持ってたら大丈夫!って思えるのはそもそも痛みに対する恐怖心が薄い人or痛みに強い人だと思うので
我々のような弱いタイプは怖がっていいんですよ!もうこればっかりは仕方ない😭

乗り越えられるというよりも、生むまで終わらないから乗り越える以外の選択肢がないって感じです。
1度スタートしたジェットコースターはどんなに怖くて降りたくても終点まで止まらないのと同じです😂😭

お互い頑張りましょう!😭

ふうこ

怖いですよね😭
私は謎に3人目にして恐怖心から無痛を選択しています。1人目の時はピンとこなくて、いざ出産の時は痛かったし二度と産まない!と思っていたのにすぐに忘れて年子で2人目を出産。

2人目の時には、予想を遥かにこえる大きさの赤ちゃんで😂💦そのせいだったのか?陣痛より産後処置の方が痛くて…いつも静かに陣痛に耐えてたのに流石に処置中痛い痛いと騒ぎました😭

3人目の妊娠に気づいた時にその事を思い出して初めて出産への恐怖心が出たのですが、お腹が大きくなるにつれ、いや…また自然でもいけるかも?とかも思うんですが…2人目の産後のダメージを見ている夫にも上の子達もいるから回復は早い方がいい、2人目の時産後ボロボロだったじゃん?!2度も我慢してくれたんだしいいんだよ!と無痛撤回しようとした所をとめられ、無痛予定です。


正直 下半身をダンプに轢かれたことも、骨盤を砕かれた事もないので…そうだっけ?確かにとにかく痛かったけど…って思いました😂

ちなみに高校生の時に採血で本気で泣いたくらい痛みに弱く、歯医者が未だに怖いと言うくらい痛みに大してビビりです😇💦それが既に2人産み、もうすぐ3児の母になろうとしているので大丈夫ですよ😌!

はる🌸

その気持ち分かりますよ🥺

私は29週辺りから赤ちゃん小さめだね〜と言われ出産まで不安でした😥
37週で誘発分娩のため初めての入院‥それも含めほぼドキドキの毎日でした‥

小さめだからもう帝王切開でいいよ!とか思ったのですが、いざ陣痛きたらよし!このまま自然分娩でいけるなら頑張ろう!と思ったら頑張れましたよ!

不思議と娘の顔を見たら全て忘れました🥰
不安な事は全て助産師さんや看護師さん、ママリに吐き出しましょ✌️

k

ビビリでピアスの穴も開けられないくらいの私でも乗り越えてるので(2回も)大丈夫です😊!

私はビビリ過ぎて、あぁもうきっとこの世の痛みじゃないんだと思っていて、痛みが来ても、まだまだこんなもんじゃないはず!!と思っていたら産まれてました😂!

でも、一番怖くて痛いのは赤ちゃんなのでそれを思うと意外と頑張れるかもです☺️
赤ちゃんは何も知らない世界に、暗い産道を頭の形変えながらでも一生懸命出て来ようとしてるから、とにかく酸素を送らなきゃ!と思ってました。
怖がって叫んだりすると余計に痛いし進みも遅くて痛い時間が長くなるので、もうひたすら早く終えたい一心で深呼吸していたら助産師さんにも褒められるくらいの安産でした!
 

ちなみに私も臨月くらいまでが一番恐怖心があって、いざいつ産まれても良いくらいの週になると、陣痛来るなら来い!みたいに若干開き直らないとやっていけなかったです😂

とにかくコツは深呼吸と、力を入れたくなるタイミングで力を抜く(痛みを逃す)ことです!!
きっと大丈夫なので頑張ってください!!
骨盤を砕かれたりダンプに敷かれるのと違うのは、出産は痛みを乗り越えた後に最高の達成感と幸福感が待っていることです💓

1児のMaMa💙

私も初産の時ビクビクしてて
予定日が近づく度に怖かったです😭

37週くらいでコロナになっちゃって自宅療養になったんですが自宅療養最終日に陣痛きちゃって今は普通分娩出来るらしいですが私の息子が生まれる時はコロナになると絶対帝王切開だったので帝王切開になりました。

立ち会えるお産の予定だったので旦那が号泣してて私も陣痛耐えながら泣いてました🥲🥲

ママリ

毎日不安で辛いですよね。お気持ち分かります。私は1人目の時案の定パニックを起こし終始怖いと叫んでいました。痛いじゃなくて。笑 産院にバースプランの提出はありますか?
ある場合は自分の不安を記載、ない場合は、検診のたびにお産が怖い事をお話してあげてください。病院側にこの方は他の方よりも恐れていると周知(出産の時に)できていると、対応も変わります。1人で背負い込む必要ないんですよ。

まーりん🔰

1人目産んだ時私も同じ気持ちでいました!
痛みも弱く検診でも唸ってる感じでしたが陣痛も重めの生理痛の感覚が何分かあって治ってという感じなのでここだけ耐えればおさまる!!って思いながら耐えてました。
人にもよりますが、本当にやばいぐらいのタイミングも確かにありますがその時はもう出せばスッキリするって感覚だったので割とどうとでもなるなって感じでした!
無事に出産が迎えられますように!