※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🖤
子育て・グッズ

4歳の息子が感染性胃腸炎で病院に行ったが、熱はなく元気。食事中にYouTubeを見たいと言われるが拒否。ストレスや食べ過ぎで腹痛、嘔吐がある。胃腸炎の再発か不明。

4歳の息子のことです。

木曜日の朝、嘔吐(同じクラスで前日2人嘔吐してたとのこと)
病院で感染性胃腸炎と診断される
嘔吐はその日それっきりで普通便で熱なし

金曜日、大事とって休ませる
1日嘔吐、下痢、熱なし

土曜日、日中元気問題なし(パンやアイスなど普通に食べてた)
夜ご飯の時に腹痛を訴え嘔吐1回
下痢、熱なし

家族にうつってはいません。
感染性胃腸炎…なのか?

下の子生まれて、どうしても下の子優先になってしまい
息子に我慢させることもあります。
YouTubeやNetflixを見ながらご飯食べたいと言われましたが
ダメだととめました。
その場では納得するものの
何度も ほんとはね、見たかったんだ
〇〇の動画面白いよねだから…など
言い方やを変えて訴えてくるので
食べる時は見ない
と突っぱねました
今日だけじゃなく、ほぼ毎日このやりとりがあります。

その後に腹痛、嘔吐1回きりです。
胃腸炎のなごりなのか、ストレス?よく分かりません。
胃腸炎なら1日に何回も嘔吐あるし下痢もあるだろうし

いろいろ食べすぎたせいなのか…

まとまりがなくてすみません。


コメント

ゆり

長男が3歳の時にちょっと便が緩いのが続き腹痛があった時に同じ診断をされました!
(嘔吐なし)
なので胃腸炎=何回も嘔吐ではないのかも?🤔
ストレスなら特別何かあったわけじゃないなら
定期的に同じ症状が出ると思います😓
長男がストレスで毎月熱を出していたので😥

  • 🖤

    🖤


    嘔吐、下痢する=胃腸の不調だから
    胃腸炎なのでしょうね😰
    ストレスは定期的に症状出ますよね…大人もそうですもんね。
    食べたいと言ったものを食べさせたからお腹がびっくりしたのかもしれないですね😭

    • 6月23日
はじめてのママリ

息子さん大丈夫ですか?

胃腸炎って軽いとほんとに軽くて、下の子が胃腸炎かかっても強めなタイプで嘔吐一回だけとか軟便だけとかあります(そのあとしっかり家族に移ってます笑)

私的にはストレスもあるかもしれないけど、木に嘔吐して土にはアイスとかいつも通りだと胃がびっくりしたのかなとは思います。胃腸炎って数日後に下痢がくることもあるっていいますし…

お大事にしてくださいね☺️

  • 🖤

    🖤


    嘔吐、下痢があった場合
    1回きりってなかなかないなと思いまして…。
    食べたいと言ったものをあげてしまったのでびっくりしたのかも…。しかも、納豆ご飯😅
    今日様子見て明日から園に行けたらいいのですが🥲

    • 6月23日