※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後1ヶ月で咳やくしゃみ、起き上がるときに子宮が痛いです。悪露は終わりました。これは出産の影響でしょうか?時間薬が必要でしょうか?

産後1ヶ月ですが咳やくしゃみや起き上がるとき子宮が痛いです😫

悪露は数日前に終わりました。

これって出産の影響ですか?時間薬でしょうか?💦

コメント

おもち

私も2人目の時、後陣痛が酷く、1ヶ月ではまだ子宮痛かったと思います😭
👶の1ヶ月検診と私の検診の際に見てもらって、痛み止めを多めにもらったと思います😣

でも何かあったら大変だし安心のためにも出産した病院に電話で伝えてみたり、診察してもらってもいいかもしれないですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    最近痛いなって思うようになったので1ヶ月検診のときは痛みがなくて🥲

    県外への里帰りだったので続くようなら近所の婦人科で相談してみようと思います💦

    ちなみにおもちさんはどれぐらいまで痛みがありましたか?😫

    • 6月23日
  • おもち

    おもち


    そうだったんですね!
    突然痛み出したとなると余計に不安になりますよね😭

    赤ちゃんもまだ1ヶ月で連れて行くの大変だと思うので電話で症状を伝えたり待ち時間をなるべく短く済むようにできるか聞いてみるのもありですね✨️
    痛みが続かなくても不安な時は電話でも相談して大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
    不安なまま過すより、先生などに大丈夫って聞けた方が安心だし体にいいと思うので‪‪❤︎‬

    正確には覚えていなくて大変申し訳ないのですが、授乳していた時はずっと痛かったと思うので、多分3.4ヶ月頃までは痛かったような🤔?それとも半年かなぁ?とうろ覚えで😭
    (👶が母乳アレルギーかもとなり強制終了してしまって💦)

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更痛みが!?って思ったんですが子宮なので出産の影響かなと😢

    ありがとうございます!
    待ち時間短くって考えがなかったので教えて頂けて勉強になります🙇‍♀️
    あと数日様子見て続いたらすぐ電話してみます。

    そんなにですか!?結構長く続くものなんですね…。長期戦覚悟しておきます💦

    • 6月23日
  • おもち

    おもち


    👶は母乳ですか?
    母乳なら吸われている影響で子宮収縮するみたいなのでいつ痛んでもおかしくはないかなと思います!
    ただ大切なお体なので、自分が少しでも変だなと感じたらすぐ病院へ行かれてください🙇‍♀️

    きっと持ち物も多くて大変だと思うし、慣れない所でのオムツ替えやミルクや授乳等は、はじめてのママリ🔰さんが疲れてしまうかなと思うので、病院によってはなるべく待ち時間が少ないように対応して頂けるかもしれないので聞いてみてください( *´﹀`* )

    早く痛み治りますように🍀
    お大事になさってゆっくり休める時に休んでくださいね💕
    出産おめでとうございます👶💕

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミで産後すぐに母乳を止めるお薬を処方してもらいました🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    産後まだ外出をしたことがないので持ち物とか考えていませんでした…。なにもわからずお恥ずかしいです💦
    必ず事前に連絡入れます🥲

    ありがとうございます🙇‍♀️
    またなにかありましたら相談させてください!

    • 6月23日
  • おもち

    おもち


    そうだったのですね!
    そうなると薬の影響でかなと不安でいっぱいになってしまいますね😢

    全然恥ずかしいことなんて何1つないですよ🙆‍♀️💕
    外出したことないってことはお家で毎日この1ヶ月間頑張ってきたってことですよ☺️✨️とっても素敵なことですよ✨️

    完ミでしたら、(私の場合のお話なので他に+しても減らしても♪ご参考までに♪)
    ・哺乳瓶
    ・お湯
    ・調整用の水(ペットボトルの普通のお水)
    ・オムツ
    ・ペットシーツ(オムツ替えの時、オムツ替え用シートは割高なので、ペットシーツなら汚れたら捨てるが出来るしコスパ良き)
    ・お着替え1セット
    くらいですかね🤔
    あとは抱っこ紐等使うものって感じですかね♪

    ちなみに、哺乳瓶も哺乳瓶を簡易的にですが洗うことのできるのが西松屋に売っているので、
    ミルクの時間心配だけど哺乳瓶を減らしたいって時に持ち運んでました🙆‍♀️

    もちろんです🙆‍♀️♪

    • 6月23日
  • おもち

    おもち


    ・おしりふき
    も追加で🙇‍♀️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    外出時の持ち物も教えてくださりありがとうございます!
    こんなに沢山あるんですね🥺ペットシーツにそんな使い方があったなんて…!素敵な情報ありがとうございます😭
    スクショしたので外出時はおもちさんが教えてくださった持ち物を準備します!

    哺乳瓶を簡易的に洗うものがあるのも知らなかったので教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️使い捨て哺乳瓶を購入しましたがもったいないなと思ってたので絶対西松屋で購入したいです🥺

    沢山教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 6月23日
  • おもち

    おもち


    私もたしかこんな感じだったな〜って感じなので足りなかったらすみません🙇‍♀️

    👶が成長すると持ち物も少しずつ変わると思うので、はじめてのママリ🔰さんと👶にあった快適な持ち物でお出かけ楽しんでくださいね♪
    私は心配性なので持ち物多くて持ってきすぎたーってなるので、全て持ち歩かず車の中に予備で置いておくとかもありですね◎

    スクショまでご丁寧に🙇‍♀️
    ペットシーツ楽ですよ〜今でも家でも外出時でもオムツ替えの時使ってます〜🤣笑
    あと👶が吐き戻しがひどい時に頭の所に敷いたりとか笑

    え、逆に使い捨ての哺乳瓶知らなかったです!!!教えてくださりありがとうございます🥹

    いえいえ♪
    お互い育児頑張りましょ〜💪🏻💕

    • 6月23日