※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

天津について、小学校や食事、住環境について心配です。経験者のアドバイスが欲しいです。

中国の天津について、知っている方教えてください。
夫が現在単身赴任をしているのですが、一年後に帯同することになりました。
子供は日本人学校に入れる予定なのですが、行き渋りがあり、今年になってようやく楽しく行けるようになってきたので環境が変わるのが心配なのです。中国の小学校は、先生優しいのでしょうか...?日本人の先生ですか?いじめとかはあるのでしょうか?
食べるものにも悩んでおり、中国は農薬がすごいと聞くのでできれば有機野菜を買いたいのですが天津にオーガニックスーパーがあるかご存じの方いらっしゃいますか?
住むところがホテルになるようで、朝はホテルのビュッフェで子供とお父さんが朝食を食べてる間に、母はしっかりメイクをして綺麗な服をきて子供達の見送りそなえて、そのと奥様会があり、1番新しく駐在してきた人がお店を決めると聞いてびびりまくってます...(TT)本当にそのようなことはあるのでしょうか?

長々とすみません。帯同したことがある方、天津のことを知っている方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

コメント