※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子は「みなと」「ゆいと」「あきと」、女の子は「ゆず」「えま」「あおい」などが多いです。

みなさんの周りでは男の子、女の子それぞれどんな名前が多いですか?
子供の保育園やご近所さんでは
男の子 みなと、ゆいと、あきとなど○○との名前、れん
女の子 ゆずは、えま、あおい、あん、こころ

コメント

りみたろう

boy↪︎あおとくん、だんくん
girl↪︎えまちゃん、いとちゃん
がめちゃくちゃ多いです🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも素敵なお名前ですね💓
    あまり被りたくなくてつけたはずの息子の名前が最近多いと聞いてすごく後悔というか悩んでしまっていまして😅
    好きでつけた名前だし気持ち切り替えたいんですけどね💦笑

    • 6月22日
  • りみたろう

    りみたろう

    子どもの名前もバリエーションかなり増えましたもんねー!なんとなくですがそのお気持ち察します😭✨

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子供時代はゆうき、ゆうすけ、かずき、こうへいとか凄く多かったですが気になったことがないので実際気になるのは親だけなのかもしれないと思って切り替え中です😭

    • 6月22日
  • りみたろう

    りみたろう

    そういえば私の周りにもゆうすけくん多かったです😂𐤔子どもの頃、同名の人に一度も出会ったことないので友人達が同じ名前だねって楽しそうにしてるのが羨ましかったのを今思い出しました🩵子どもらにとって友達と同じ名前って案外嬉しいもんかもです😆

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世代バレますが、りょうたもめっちゃいました。笑
    私の友達にも、まどか、さき、みさきは被ってて。でもみんなコミュニティ違ったりあだ名が違うので全然気にしたことなかったです!笑

    • 6月22日
  • りみたろう

    りみたろう

    たぶん同世代ぽい、、🤭𐤔名前同じでもみんなキャラは違いましたしね✨息子さんもそうして楽しく過ごせるといいですね💙🖤

    • 6月22日
りさ

女のコ めい 
男の子 はると
多いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも周りにいますね!
    はるくんもいます🙌

    • 6月22日
maa

男の子 あおば、ゆいと、はると、れん、すい、いつき、あお

女の子 きい、すい、いつき、えま、いと

去年産まれた知り合いの子で、「すい」が4人もいます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいちゃん身近にいないですが外出した時にすいちゃーんて呼ばれてるのは聞いたことあります!笑
    私の周りの○○とくんはあきとくん、ゆいとくん、かなとくんが多いですね!

    • 6月22日
ちゃん

男の子
→れんと
女の子
→みお・りん・みのり
よく聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、れんくんりんちゃんは何人かいますね!
    あと、ひなちゃんも多いことを思い出しました。笑

    • 6月22日
  • ちゃん

    ちゃん

    あ!たしかに!
    ひなちゃんも多いです😂

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ保育園の0歳児さんはまたちょっと違って、かのちゃん、せなくん(ちゃん?)とかいますね。
    流行りがどんどんかわっているんだろうけど、どの世代も○○とくんは多い印象です!

    • 6月22日