※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
妊娠・出産

明石医療センターでの出産について質問です。 ・ドライヤーはありますか? ・必要な持ち物はありますか? ・出産前後は大部屋ですか? ・食事の評判はどうでしたか?

明石医療センターで、来週出産予定です❤︎

そこで明石医療センターで出産された方に質問です。

・ドライヤーはありましたか?
・日常で使ってるもので、これがなかったから持っていったほうがいいというものありますか?
・大概の人は出産前後大部屋に行くのですか?
・ご飯はおいしかったですか?

ご回答よろしくお願いします!!!!

コメント

ママリ

・ドライヤーはナノケアが置いてあります!
・ハンガー持ってもったほうがいいです!
・去年の6月出産ですが、私の時はずーーっと個室満室で、産婦人科大部屋も満室、ほかの階に行ってる人もいる感じでした😅入院日数減ったのでどうなったかはわかりませんが、タイミング悪ければ大部屋の可能性はあると思います。私は3日目にうつりました。そのお陰か個室費かからなかったんでめっちゃ安かったです😂
・1人目の個人院と比べるとやっぱり落ちちゃいますが、総合病院にしては結構頑張ってるほうかな?と思います。

  • ちーママ

    ちーママ

    ありがとうございます😊

    そんなに多かったんですね😅
    他の階に行ってる人もいたんですね。事前に個室満室って聞いてましたか?
    総合病院だから仕方ないってところもありますね!でも入院費用が抑えられるのは嬉しいですね!

    入院日数減るとかあるんですか⁈

    ドライヤーはあるとのこと。安心しました!ハンガー持っていきます💕

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    予定帝王切開だったので、出産日より前に入院しましたがその時点で満室でした🫠空いたら移れますが、今待ちがかなり多くて、産後になると思いますとは言われました😂
    切迫早産で31週頃に1週間だけ入院してますが、その頃も満室で同部屋に産後のママさんいらっしゃいました。
    個室はやっぱり快適ですが、大部屋も仕切りがかなり高いので結構プライベート空間は確保されてます。母子別室にはなっちゃいますが💦

    医療センターは昨年までは普通分娩入院5日でしたが、今は4日になってます!

    あっ、あと言われたかもしれませんがスプーンいります。
    大部屋だった場合、テレビやYouTubeの音出せないのでイヤホン持って行っておいたほうがいいです。
    追加で色々思い出して😂すみません💦

    出産ガンバです!

    • 6月22日
  • ちーママ

    ちーママ

    そうだったんですね💦
    個室希望の私としては、大部屋にちょっと抵抗ありますが、プライベート空間をかくほされてるって部分では安心しますね🧡

    入院4日なんですか‼︎
    26日に出産なんですが、そうすると30日に退院🍀⁈

    思い出して頂きありがとうございます‼︎
    スプーン・イヤホン持っていきます😊✨

    ご丁寧にありがとうございました💕

    • 6月23日