※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoko
子育て・グッズ

娘がヤマハ音楽教室の練習を嫌がり、やめるか悩んでいる。両親は練習を続けさせるべきか意見が分かれており、どうすべきか迷っている。

ヤマハ音楽教室をやめようか悩んでいます!

小学1年生になった娘がヤマハ音楽教室に通っています。年少さんの頃から通っているのですが、近頃練習は好きじゃないと言って、自主的に練習してくれません。
通い始めた頃は毎日練習してほしくて、毎日練習しようと声かけしていたのですが、こちらも疲れてしまうので、習い事のない日に練習しようというお約束にしました。

このお約束でずっと頑張っているのですが、習い事でなくても他に予定があって、帰りが遅くなってしまうと、練習したくないとなってしまうことが増えました。
そのたびに母親である私と揉めるので、夫は練習が嫌ならヤマハ音楽教室やめなよと言いました。娘は「レッスンは好き、練習は嫌、やめたくない」と大泣きしていました。夫もこの話は何回かしてきてるので、怒られてこんなに泣いたりしなくていいんだよ、やめたほうが楽だよ!と言っています。
「どうしてもやめたくないなら、7月は少しでもいいから毎日欠かさず練習して!出来なかったら、やめさせる」と言っていました。

娘は頑張って、練習すると今は言っていますが、どうするべきなのか悩んでしまいます。
ここまで頑張ってきたのに、勿体ないと思ってしまうのは母親のエゴなのでしょうか?
夫は一生続けるわけじゃないんだから、ここが引き際なんじゃないのかと言っているのですが...皆さんならこのような状況になったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

金銭的な余裕があるなら、辞めさせる必要はないかなぁと思いました。ピアノは毎日必ず練習しない時期があっても、長い目でみたらいいのかなぁと思ってやらせてます。
お出かけとかすると、週末は練習できない時もありますし。
細々とでも継続していくことを目標にしています。
息が長い習い事なので、やっぱり波があるなぁと思います。
発表会とかの時期だけがっつり練習しても、それなりに上達はすると思いますし。

  • momoko

    momoko


    コメントありがとうございます!返信遅くなり、すみません。
    本人は続けたいと言って、今のところは頑張って練習しているので応援しようと思います😊

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

金銭的な余裕があるのなら
レッスンが好きならば
やらせてもいいのかなぁ?とは思います🤔💦
とりあえず辞める前に
先生に練習をやりたくない事を相談しつつ
娘のペースで進めてもいいかを相談します😆

  • momoko

    momoko

    コメントありがとうございます。返信遅くなり、すみません。

    とても優しい先生なので、どんな反応をするか想像はつくのですが、相談してみます💦

    • 6月24日