![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mjir(๑•ᴗ•๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mjir(๑•ᴗ•๑)
6w3dで初診に行き、心拍まで確認できました!
![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん
最近妊娠して病院受診しました!
同じく子宮外妊娠が怖くて5週目頃に行ったら、生理不順だったのでまだ4週目でした😂
次は心拍確認のため6週目後半以降にいこうかなと思ってます。
子宮外妊娠の可能性は早めに潰せましたが、5000円くらいかかったのでもう少し待って心拍確認もまとめてやっちゃえば良かったかなとも思ってます😅笑
まぁこれも子宮外妊娠じゃなかったから言えることではあるんですが...
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
私も5000円が痛いので初診で心拍確認出来るくらいがいいなぁと思ってます💦
不安と5000円の天秤です⚖️- 6月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は5w頃行きましたが2人目は同じく心拍まで確認したくて6w0dで行きました😊
ママリ見てると皆さん同じ考えが多いのか2人目以降は6.7wに行く方多い気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
同じですね!
私も6wくらいに行こうと思います!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やはり6wですね🙌