※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛が想像より軽く、いきみたい感覚がなく吸引分娩になった経験をした方いますか?陣痛が怖いです😱

出産の時、陣痛の痛みが想像してたより軽かった!もしくは、いきみたいという感覚がわからないまま産んだ!という方おられますか?

私は第一子出産時、陣痛は腰痛だけでした。
もちろん痛かったですし、腰だからなのかテニスボール等も効かず…
それに関しては辛かったですが、陣痛が痛いのは痛いんだけど、よく言われる「鼻からスイカ」とか「生理痛の◯◯◯倍」とか叫ぶ痛みでは全然なかったです。
それが単に痛みに強かったということなら良かったんですけど、どうもそうではないような感じで。
というのも、子宮口全開になっても「いきみたい!」という感覚がなかった気がするんです。
結局、吸引分娩になりました。
後で分かったのですが臍の緒が二重に巻き付いてたみたいで、うまく出て来れなかったのでは?ということでした。

細かい説明をあまり覚えてないのですが、本当は陣痛はもっと痛くなるものだと言われたような…なので自分の中では陣痛が弱いまま、吸引分娩でそのまま出産したのだな…という理解をしています。
ちなみに今も妊娠中ですが、前回そんな感じで陣痛の本格的な痛みをまだ知らないと思ってるので、
陣痛がめちゃめちゃ怖いです😱

あんまり周りで陣痛が弱かった話とか聞かないのですが、似たような経験のある方おられますか??

コメント

ちゃむ🧸⋆꙳

ちょっと違うかもしれませんが、促進剤の陣痛を味わった上で自然な陣痛を味わうと、自然な陣痛は本当に軽かったです🥹
痛かったけどちゃんと呼吸で逃せるし波に乗れるなぁという感じでした!
促進剤はもう制御効かない感じで無理矢理感が半端なかったです💦

でも、死ぬほど痛いとかダンプカーに轢かれるとかとは違いますね😂
わたしは産前は怖すぎて死ぬんじゃないかと怯えてました(笑)

ちなみにいきみたいという感覚なのか、うんちがでそう!という感覚にはなりました。
しかし、最終的には緊急帝王切開になりました😂

個人的には術後の痛みと回復までの道のりの方が陣痛よりもキツかったです…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    促進剤、きついイメージです💦自然な陣痛とやっぱり違うのですね。うまく波に乗れたんですね😃✨
    でも死ぬほど痛いまででは無いんですね❗️私も巷で聞く陣痛の痛みが怖くて怖くて、最悪生きて帰れないんじゃ無いかと思ってました😱
    緊急帝王切開❗️大変でしたね…帝王切開の痛みって周りからも聞くんですけどほんとに痛そうで💦
    私の次回出産もどういう形になるか分かりませんがドキドキします…

    • 6月22日
はらぺこあおむし

私はいきみたいがなく出産してます!
痛みも全然我慢できる痛みで
死ぬーーーーってほどではなかったです😂

助産師さんにいきんでみて!
と言われて初めてお腹に力を入れるって
感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね‼️同じです❗️痛みはあるけど我慢できる範囲内でした😄
    いきむタイミングもよく分かんなくて…いきみたくなったらいきんでいいよと言われたんですが特にいきみたくならず😅
    助産師さんがうまく誘導されたんですね😄
    陣痛よりはだいぶ切ったり縫ったりしたのでそちらの方があとあと痛かったです💦

    • 6月22日
aaa

1人目3200gの時はあんまり痛くなかったです!普通に助産師さんと会話できたり、無理無理イキみたい無理!みたいに発狂しませんでした。
2人目は4000g、予定日超過の促進剤で、向きが悪くて上手く出ずに子宮全開なのにいきんじゃダメって言われてて、痛すぎて先生にもうお腹切って出して!!!って叫んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    4000gは大きめ赤ちゃんですね❗️向きとかもありますよね💦痛すぎてお腹切って出して❗️って言ったってたまに聞きます。大変でしたね💦
    うちは第一子3300くらいだったのですが、頭が大きくて産前にレントゲン撮りに行ったりしました💦なので大変なお産を覚悟してましたが、そこまででなく拍子抜けでした(吸引分娩になって、しばらく頭がぬらりひょんみたいになったのは可哀想でしたが😢)

    • 6月22日
はじめてのママリ

2人目、想像していたよりいたくなくて、いきみたいがないまま、言われるがまいきんだら産まれた感じでした。

1人目、促進剤だったので余計怯えていたのもありますが、ありゃ。おわっちゃったよって感じでした😁

あまりに痛く無いから前駆陣痛と勘違いして、陣痛の始まりを見逃して、病院に着いた時には子宮口8センチですぐ全開になりいきむ直前までおしゃべりていたので、あっさり産まれすぎて自分でもびっくりレベルでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    思ってたより痛く無いお産だったのですね☺️
    促進剤もきついイメージあるのですが、割とすんなりだったんですかね😃✨促進剤使うと言われたら私も怯えそうです💦
    病院着いて8cmはすごいですね💦ほんとに痛くなかったんですね❗️
    私も次回、スムーズなお産になるといいなーと思ってます🥺(こればっかりはコントロールしようがないと思いますが、願うだけ願っときます笑)

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私は1人目も2人目もなんで死なないんだろう?ってくらい痛かったですが、いきみたい感覚はなかったです💦

そのせいで1人目は全然いきめなくて助産師さんに、そうじゃない!違う!もっとこうして!!とか散々怒られました😭2人目はそれを思い出して力の入れ方だけに集中して割と上手くできたと思います😂

ただ痛みはお股から地球出てる?ってくらい痛かったし、陣痛も神様に土下座したくなるくらい痛かったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    壮絶な痛みがあったのですね😱
    でもいきみたい感覚は無かったんですね💦私も無かったのでいつどんな感じでいきめばいいのか分かんなかったです💦
    2人目ともなるとやはり前回の経験が生きますね✨
    地球出るくらいの痛み❗️土下座したくなる痛み、、❗️恐ろしいです😨私も次回はどんな感じになるかわからないので、覚悟しようと思います💦(でも怖い)

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私は痛みに強いから大丈夫と思ってたら想像以上に痛くて叫びまくりいきみまくりだったんですが、友達は痛みに気づかずに出産2回とも頭が出た状態で病院行ったらしいです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    痛みに強い方でも出産の痛みは別格って言いますよね😱私も臍の緒が巻き付いてなくて陣痛ががっつり来てたら叫んでたかもです…
    ご友人のエピソード凄すぎです‼️ほんとに痛く無かったのですね…なんか、体質とかあるんですかね🧐

    • 6月22日
❄

1人目は3時間で生まれました。早かったからか、痛みのピークがすぐにきてアレヨアレヨ〜と周りがバタバタ準備してるあいだに産まれました。
皆さんがいう腰の痛み?とは全然なかったです。
生理痛みたいなお腹の痛みがあったくらいでしたね。

2人は1人の半分で1時間半で生まれたので、痛かったのは最後の30分でした。やはり腰痛はなしで、生理痛みたいなお腹の痛みですが声もでないでナースさんや先生と談話してました。

こんな感じで陣痛やお産の痛みはあまりなかったですが、いきみたい!最後はありましたよ😊2人目はもう指示される前にいきんで産み落としちゃいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1人目3時間‼️とても安産ですね👶✨
    私は産む前に陣痛は腰痛のパターンと腹痛のパターンがあると聞き(両方とか、他にもあるかもですが)なんとなく腰痛の方が耐えれる気がしたのでそちらを願ってました。願い叶って腰痛だったんですがいやーな感じの痛みでした…(耐えれる痛みではあったんですが)
    2人目1時間半もスピード安産ですね❗️✨談話できるほどとはすごいです👍
    いきみたい感覚もちゃんとあったのですね✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私も想像して構えていたより全然軽かったというか普通に乗り越えられました。どちらかというと、いきみたいの時がしんどかったです🤣💦


初の出産、陣痛は生理痛みたいな感じでした。でもいきなりMAX痛いじゃなくて、「赤ちゃんがこれぐらいなら耐えられそ?」みたいな感じで少しずつ陣痛の痛みが増していく感じでした。痛みに慣れてくると、「じゃあもう少し行くね〜」みたいな感じで徐々に陣痛のレベルが上がっていきました。なので、私の子の場合?ですが、母体が陣痛に耐えられるか、一緒に頑張りながら少しずつ乗り越えていく感じがしました。
痛いといえば痛いですが、他の方もコメントしている通り、深呼吸していれば波に乗っていく感じで意外といけました。助産師さんは「陣痛の間は横になって休んで」と言ってくれますが、横になる方が辛かったので座り姿勢で乗り越えました。


いきみたい欲はまさに便秘の時に出そうな時の、あの固いのが引っかかってる時のを出そうとする感覚です🤣!笑
そっちの方が地獄でした。自分の意思とは反して出てこようとする💩(💩じゃないけど)止められない出してしまいたいでも出したらヤバい出そうとすると痛い、動けない、分娩室まで行くのしんどい、いきんでも一気には出せない、いきみのタイミングで少しずつ出す、、
みたいな感じでした。いきみは陣痛ほど痛くはないけど、出そうなもの、出てこようとするものを無理矢理我慢するけど漏れそうな感じでそれが私的には地獄でしたね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    いきみたいを抑えるのがしんどいというのよく聞きます❗️陣痛よりしんどいのですね💦

    腰痛だけだったので生理痛みたいな陣痛の痛みも未体験なんですが突然MAXの痛みではないのですね❗️
    母子一緒に頑張りながら少しずつ乗り越えていく…深いです😌✨理想的ですね❗️
    呼吸もやっぱり大事なんですね。

    いきみたいが無かったんですが、話を聞いてるとほんとにそんなん抑えられるのかって思います💦具体的にありがとうございます🙇‍♀️
    出そうなものをむりやり我慢するのはしんどいですよね💦
    想像するだけで大変そうです😰
    ほんとに知識が無いので、次回出産までにいきみのがしについても調べとこうと思います❗️

    • 6月22日
あち

先日出産しましたが陣痛か前駆陣痛か分からないくらいの痛みでした🙄 痛いけどこれ本当に陣痛?って感じでした🫣 いきみたい感じはありましたが降りてきてる感覚全くないし赤ちゃん大きくて私も吸引されました。 頭がはまる感じが痛いとよく聞きますが私は吸引だったからかよく分からないまま出産でした! どちらかというと産後の方がかなりしんどいです。 おっぱい激痛、お股痛い、浮腫、股関節、貧血など😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    出産お疲れ様でした❗️産んだ後もなかなか大変ですよね🥺私も乳腺炎、謎の発熱、縫ったところがしばらく痛い等々ありました…早く良くなりますように😣
    陣痛は痛いけど、思ったほどじゃ無かったって感じですかね❗️
    いきみたい感覚はあったけど降りてくる感じはなかったのですね。私も降りてくる感じなかったです💦そして頭がはまる感じもよくわからずでした💦

    • 6月22日